【菜園研究】新たな除草方法は効果は絶大だが、、、 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

 ゼニゴケ退治で購入した『ちょい焼き君』
 

 

炎の先は1300℃と高熱です。

 

コケの根が混じった土もこのように真っ赤に焼けます。

 

葉はもちろん根まで焼けます。

種も?胞子も?

 

それなら一度焼けば草は生えてこないか?

早速実験です。

 

ここ焼きました。

 

こっちも焼きました。

 

一週間後。

草が生えてくる気配がありません。

 

2週間後も大丈夫でした。

 

さて梅雨を迎えてどうでしょうか?

 

その前に最大の欠点はこれ。

しっかり焼くには1缶で5m2程度でしょうか。

2アールのファーム全体では何缶になる???

費用は三万を越えそうですね。

 


いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村