自分の両親は3年ほど夫婦そろって施設でお世話になりました。
その間、扱いを困ったことが多かったのは父親の方。
ケアマネさんを長時間困らせたこともありましたし、看護師さんを恫喝したこともありました。
自分も攻撃的な父に悩まされました。
施設側の方のご意見ですが、このような記事を見かけました。
中にあるように、男性の場合は『重い人、暴力的な人、セクハラな人』は受け入れにくいそうです。
やっぱりねえ。
昔は温厚だった親父も歳を取って性格が変わり、少々攻撃的になりました。
ブロ友さんの記事を見てましても、母親より父親の扱いに苦労されている方が多いように感じます。
先々自分も気をつけねばと思いました。
いつもご訪問ありがとうございます。
お帰りの前に一つをクリックください。