【菜園収穫】キューイ | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

日曜に第二ファーム(義実家) で作業しました。

今回は義姉弟もやってきて皆でキューイの収穫と撤収をやりました。
 
 

大きめのが120個。


昨年は義父が春に受粉させたのですが摘実する夏に義父母の介護問題がピークで放置してしまいました。その結果小粒の実を大量に(400~?)収穫したのです。


そして今年、反省を活かそうと思ってました。

が、春の母の入院騒動で受粉の時期を逃してしまいました。

結果、数が少なく摘実しませんでしたが大きめなのが収穫出来ました。


キューイの木は駐車場の屋根の上に這わせてあります。

樹勢が強いので時々弦を剪定しないとぼうぼうになってしまいます。

剪定も収穫も屋根の上の高所作業で大変です。

また、収穫後の後片付けも手間です。


義姉弟ともにキューイは食べないのに作業に来てくれました。

(柿や葡萄の収穫はしなかったんですけどね)

収穫の後に除草をしようとしたら、皆さんお疲れで。

また今度こっそりやっておきましょ。



 
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

ついでにバナーのいずれかをクリックください。
ランキングが上がってレムが喜びます。
 
にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
 
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
 
 にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村