月曜に降った雪にファームがどの程度ダメージを受けているか心配で、金曜の昨晩 にセカンドハウス(元実家)にやってきた。
家庭菜園の冬は三度目だがここまでやられたのは初めてた。
五日も経つがほとんど埋もれている。
ここは雪国でないのだが。
もう一つ心配だった水道の凍結と漏水。
蛇口とトイレで漏水、風呂の給湯器は凍結していた。
漏水はお湯と止水テープにて回復。
給湯器はポタポタ状態から、間もなく自然解凍して復帰。もう一晩冷やしていたら完全凍結してただろう。夜のうちにやってきて正解か。
まだ凍結したままの洗濯機給水と屋外の蛇口はこれから。
ここを管理するようになり5年になるが、凍結漏水は初めてだ。
アメダスで気温をモニターしてて、氷点下5度台が4日連続で心配していた通りだった。
寒さが続くので、止水センを探してみるつもり。
あと、義実家の方。
アメダスによればセカンドハウスより気温がさがった。
とりあえず、義姉に様子を見てもらうことにしたが、凍結漏水があれば行かねばなるまい。
さて、ファームの除雪を始めるか
ブログランキングに参加してます。
クリックしていただけるとランクアップできます。
宜しくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村