『米、できたどぉ』と電話がありました。
親戚のコメ農家から、初めて、直接電話が入りました。
昨年までは、義父がこのコメ農家と話をして新米を予約購入し、収穫されると自分が自動車を出して義父と一緒に取りに行ってました。
しかし今年は義父が老人ホームに入所してしまったため、直接電話をかけて予約していました。
日曜の晩には新米が食べられそうです。
銘柄はコシヒカリです。
ちなみにこのコメ農家の親戚は、庭先を耕して家族用の野菜を栽培してます。
『専門外だから家庭菜園みたいなものよ』とよく言ってます。
庭先にちょろっと苗を植えれば菜園になるという発想はこのコメ農家に教わったようなものです。
そうそう、新米と一緒にもみ殻を1000リットルほど頼んでます。
3回目になりますが、もみ殻は発酵させてファームの肥料にします。
そのまま直接畑にすき込むともみ殻は肥料を吸収する、と義父が言ってました。分解過程で窒素分を吸収っするようです。
なので、直接すき込まずに発酵させる必要があるようです。
ランキングに参加中
ポチお願いします。
にほんブログ村