昨日の日曜は、久々に晴れた休日となった。
両親が住まなくなった実家の庭を耕している菜園を作業に出かけた。
前日土曜の晩から泊まり込んだ。
23痔ことに到着し、電灯の明かりを頼りに菜園全体をざっと見る。
3週間まえに定植したブロッコリが2株、葉を思い切り食べられている。
ただこどでない。
懐中電灯を持ち出し、周囲を念入りに調べたところ、長さ3cmのハンモンヨトウ(?)が2匹見つかって退治。
続いて同じく葉が食べられていた大根の周囲を捜索し、同様に2匹を退治。
雨が多かったためか、至る所にナメクジも。。
(写真も撮ったがグロなのでアップはやめておこう。)
気付くと0時を過ぎてた。
無農薬は手間がかかるな。
応援の一押しをお願いします。