【菜園投資】台車の『五郎丸』  | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

実家の庭を開拓して、家庭菜園の挑戦2年目。


豊作を願って、購入したのはこれ。



農業用の台車。


幅約40cmで畑の畝の間をすいすいと進めます。


名前は『五郎丸』としました。


先行き見えない親の介護の中で、少しでも力強く頑張りたいという意味で、ラグビー選手のお名前を頂戴しました。


で、今週の収穫。




枝豆、きゅうり、トマト、ニンジン、ピーマン、ヤングコーン(?)、青シソ、サニーレタス。


今週は、五郎丸の出番はあまりなかった。


ヤングコーン・・

一株のトウモロコシには、2,3個の雌花が咲き、それぞれが実になるのですが、立派な実をつけさせるために1つを残して摘果してしまいます。摘果されたものがヤングコーンです。
と、先日知りました。


トマトは『黄金のトマト』と『フルーツルビー』(赤い方)です。

トマトは7品種を植えてます。

収穫はまだ2品種。それなりに実がついてますので楽しみです。


おっと、ニンジンの左にちょろっと小さなオクラ、『八丈オクラ』

すぐに硬くなるそうなので小さいけど採りました。


きゅうりは成長が早くて・・・

先週は小指に満たなかったのですが、わずか6日ででっかくなってびっくり。


昨年の枝豆はほぼ全滅でしたが、今年はご覧のとおり。

コーンとセットに植えたことで良い感じになりました。

ビールとの相性がばっちり。うまかったです。

これからどんどん収穫です。




最後まで読んでくれてありがとうございます。

励みになりますので、クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村