2月スタート!です。今日は節分だけど…(笑)。
先ずは先月の総括です。
役員には、1月までは去年と同様のことが続くことを話していました。
案の定、予測通りでした。
何故なら、その年の流れ(事象)は翌年の1月まで続くからです。
そして最後の最後に、僕自身にも降りかかってきました(笑)。
※少し違う流れだけどね (・∀・;)
誰しも未来を視ることはできませんが、突発的な出来事以外の流れを、少しだけ予測することはできると思います。
そのことに対し、あらゆることを想定して考える、先手を打つ、心構えを持っておく。
※念のため、簡単に言っているけど、難しいです。
また、先々を考え、長期的に物事を考える癖がついているので、話が合わない・理解されずに反発されることもある (⌒-⌒; )
ただ、今年は例年と比べて、穏やかな1月でした。
※単に自分が強くなっているだけかも知れませんが…。
それでは今月の抱負です。
あらためて今年はバランスの法則が働き、大絶好調だと思うし、素晴らしい出会いがたくさんあると思っております。
現に、普通では知り合えない方々と出会い、DSPを成長発展させるために協力してくれることにもなりました。
人のご縁や思いやりと優しさに感謝です。
まだまだ世相は不安定な状況が続きますが、それに流されず負けずに、いつも明るく笑顔で前向きポジティブにいきます。
以上、よろしくお願いします。
追伸
①本日、豆まきをする人しない人、それぞれだと思いますが、僕は実際に豆まきはしませんが、心の中で鬼は外~福は内を呟いています。
なぜかと言うと、心の中の鬼(利己)を追い出し、福(あらゆるもの全てに感謝)を内に入れるようにしています。
人の心は移ろいやすいので、悪い意味での鬼になってしまうからです。
そうならないように気をつけています。
②数年ぶりに、お酒を数日間飲んでいません。
突然、あんなに大好きだったお酒が飲んでても美味しく感じなくなり、健康と酷使し続けた肝臓ちゃんのために、禁酒記録を更新しようと考えています。
※多分、一人酒が原因か (´-﹏-`;)