良いところ、褒めるところ探し | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

他人の粗探し、揚げ足取りをする人が好きではありません。

建設的な指摘だったらいいのですが、悪意に満ちているとウンザリします。

そういう人たちは優越感に浸りたいのか、はたまた陥れたいのか…、あるいは自分に人を向かせたいのかなと思う。

でも本当に気分が悪い。

 

僕は他人の良いところ探し、褒めるところ探しをした方が好きだし、お互いに気持ちいいと思っています。

 

どんな人でも完璧な人はいないし、どんな人でも良いところ褒めるところはたくさんあると思います。

なので粗探しが好きな人、揚げ足を取ろうとする人とは近づかない、話さないようにしています。

 

不思議と粗探しや揚げ足取りする人に限って、ぜんぜん本人ができていません(笑)。

以前いた人で粗探しや揚げ足取り、陰で批判ばかりしていた人がいたけど、当の本人は他人に言えないようなことをしていました(笑)。

なかにはヘビー級になると、同じことをしても自分は良くて他人はダメという人もいました(笑)。

 

何か至らない点に気づいたら、先ずは自分ができているかどうかを考える、そして陰でグチグチ吹き回らずに、直接本人に指摘してあげること。

それができないようなら、例え気になったとしても陰でグチグチ言わないこと。

 

ちなみにワイドショーやバラエティー番組などで、他人の粗探しや揚げ足取り、批判ばかりしている場合は、すぐにチャンネルを変えるか電源をオフにします。

聞いていて気分が悪いからです。

それにそういうのを聞いていると、自分の運気を下げてしまいます。

 

何度も言いますが、他人の粗探しや揚げ足取りはよくありません。

何よりも一度きりの大切な自分の人生を悪い方向へ向かわせてしまいます。

そういうことばかり言っている人で成功している、幸せになっている人を一人も見たことがありません。

 

自分が幸せになりたいのであれば、先ずは他人を幸せにすることだと考えています。

 

以上、よろしくお願いいたします。