中村天風さんのお言葉「尊く、強く、正しく、清く」、気にいっている言葉です。
ここ数週間、色々なことがあり、少しだけ心が疲れていました。
あらためて中村天風さんの本を読み、この言葉が心に深く突き刺さりました。
どんな状況下であれ、決して心を汚すことなく、常に「尊く、強く、正しく、清く」を保たなければならないと思いました。
心は他人に影響を受けやすい。
特に自分の人生にとって、マイナスの方に流されやすく囚われやすい。
日々心を整えなければと思っています。
こう書いていると厳しい人、あるいは立派な人だと誤解や勘違いを生むのですが、至らなく未熟者でバカたれだからこそ、
目指し戒め気をつけています。
最近もダメだとわかりつつ欲望に負けてしまい、夜中にチョコ系のアイスを二つも食べてしまいました。
※夏の風物詩のQ'sメロンが終わってしまった今、爽のチョコとスーパーカップのチョコクッキー、チョコモナカジャンボが美味しい♪
ちなみにQ'sメロンは口の中で味わい過ぎて、毎回口内炎になります(笑)。
自分の器を大きくしない限り、会社を大きくすることができない。
何事にも囚われず、「尊く、強く、正しく、清く」ならなければと思っています。
以上、よろしくお願いいたします。
追伸
自分で作るレモンサワーが奇跡の如くまるで魔法水のように超絶美味しく、気をつけないと飲み過ぎてしまいます。
アイス同様、欲望に負けにようにしなければ・・・(^_^;)と、思う今日この頃です。