数日経過していますが、7月スタート!
先ずはこの場をお借りして、謝りたいことがあります。
幹部メンバーからご指摘を受け、自分では気づかなかったのですが、
創立記念パーティーにて、介護事業部のことを触れず、大変申し訳ございませんでした。
重ね重ね、本当にごめんなさい。
僕は介護事業部のみんなが大好きだし大切な存在です。それにDSPにとっては必要不可欠な事業部です。
だからこそ、メンバーが自己実現できるように介護事業部を成長発展させ続けます。
介護事業部のメンバーの皆さま、これからも引き続き、何卒よろしくお願いいたします。
それでは先月の総括です。
経営者として、僕の甘さや問題点が顕在化した月でした。
心のどこかで驕りや過信、自惚れがあったと思います。
ここ数日間は、朝まで反省と自己嫌悪を繰り返し、悶々とした夜を過ごしました。
深く反省するのと同時に早期に改善し、次の成長に活かします。
でも改めて思う、僕は本当に運がいい。
このまま気づかずに走り続ければ、間違いなく自滅・破滅していたからです。
自分で言うのもなんですが、本当に神さまに守られ、愛されていると思いました。
この教訓を活かし、謙虚にして驕らず、さらに努力を続け、足るを知り、地道に一歩一歩堅実に歩もうと思います。
成功に近道はない、むしろ近道に見える道は破滅へ続く道。を学んだ月でした。
それでは7月の抱負です。
先日、尊敬している経営者の会社の朝礼を見学し、自分がいかに本気で真剣に経営をしてなかったのを強く痛感し、反省しました。
正直、心の中で泣きまくりました。本当に未熟な経営者だと。
もっともっともっと本気で本気で本気で真剣に、命をかけて経営していき、もっともっと社員と向き合うようにしていきます。
今月は色々なことを片付けたり任せたりして、
早ければ今月末、遅くとも来月より各支店や各事業所に飛びまくります♪日本全国のメンバーの皆さま、待ってください。
みんなの顔が見たいし、直接色々と話したい、それに一緒にご飯も食べたい。
今から想像すると、スゲー楽しみです♪
以上、よろしくお願いいたします。
追伸
今回のブログを見て、何かあった、あるいは落ち込んでいると思われる方がいるかも知れませんが、
残念ながら何もないし、落ち込んでもいない。
なぜなら、僕には困ったことが起こらないし、全ては良き方向に進んでいるからです。