以前にも書いたことがあるのですが、僕には【困ったことは起こらない】です。本当に本当です。
だから嫌なこと、困難や逆境に遭遇すると、自分を大きく成長させるため、ぜんぶ自分のパワーになると思っています。
それに今よりもっと良くなると思い、心の中で喜ぶこともあります。
※念のため、誤解のないよう、変態じゃいないよ(笑)。
それと時々、苦労話をリクエストされることもあるのですが、正直、苦労したことがないので話せません。
苦労とは、困難や逆境から逃げたり諦めたりするから苦労であって、それらを乗り越えれば苦労ではなく、目に見えない財産(経験)、栄光に近づくための成長となるからです。
スポーツでもそうですが、逃げたくなるような厳しい練習を積み重ね、はじめて試合で光り輝き、好成績を残せると思う。
その厳しい練習(苦労)が、自分自身の成長、素敵な青春の思い出になるのと一緒です。
※僕は運動音痴なので、スポーツが大の苦手です(笑)。だから小中高ピカピカの優秀な帰宅部員です(๑•̀д•́๑)キリッ 。
【困ったことが起こらない】ようになるには、明るく前向きポジティブに、腐らない・諦めない・逃げない、そして人として正しいことを貫くことが大切です。
ちなみに暗く後ろ向きな人、すぐに腐り諦め逃げる人、利己的で人として間違った考えの人は【困ったことが起きまくる】と思う(笑)。
以上、よろしくお願いいたします。