毎日、足がもつれるくらいに全力疾走(仕事)していると、時々思い出すことがある。
それはキレイな星空を見たいという衝動です。
以前は冬の星空をよく見に行きました。
車で街を離れ、街灯の少ない場所に行き、キレイな星空を見上げ続ける。
そうすると不思議と心が落ち着き、浄化されていきます。
それに僕は澄んだ冬の匂いも大好きです。
何て言うか、懐かしい?落ち着く?淋しい?感じに心が癒されます。
特に夜明け前の空と匂いは心(魂)を魅了する美しさを強く感じます。
ここ数年、心に余裕がなく?、冬の星空を見に行ってませんでした。
時々思い出すという事は、心が求めていると思う。
だから今年は久しぶりに、冬の星空をたくさん見に行こうと考えています。
そして星の美しさに見惚れたり、夢が叶うように祈ったりして、ロマンチックに浸ろうと思います。
以上、よろしくお願いいたします。
追伸
星を見終わった後、車の中に急いで入りエンジンをかけ、
身体にまとわりつく冬の匂いと冷気を感じながら暖を取る行為に幸せを感じます。