心に沁みます | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

たまには僕の感性を書きます。

先日、ある本を読んで、美しい言葉に出会い、心に沁みました。

 

その言葉は、寺山修司さんの『人魚姫』という作品の一節になります。

「愛されることには失敗したけど、愛することなら、うまくゆくかも知れない。そう、きっと素晴らしい泡になれるでしょう。」

深く美しく、そして切ない愛を感じます。

僕もこの気持ちが痛いほどわかります。

人は愛することよりも愛されることを渇望しますが、なかなか難しいと思います。

さらに純粋に穢れなく愛されることはもっと難しいです。

それに多くの人は愛されないと、誤った考えや方向に進みがちです。

でもこの言葉は、本当に純粋で無垢な美しい愛を感じます。

報われなくても愛し続け、愛のために殉じる。

 

僕自身の人間力の低さや魅力の無さが招いていると思うのだけど、愛されることに失敗している方が多いと思う。

それでも常に意識して心がけているのは、微塵も私利私欲や損得勘定なく、人を穢れなく愛そうと努力しています。

そして例え裏切られても、自分は絶対に裏切らないこと、大切です。

 

本当に愛は難しいと思います。

なぜなら人はどうしても欲が入ろうとするし、純粋で無垢な愛を継続させるのも難しい。

また、実際に人のために犠牲になれるかというと、なかなか犠牲になれないと思います。

だからこそ、僕は寺山修司さんの『人魚姫』の一節のように、深く美しい愛を持てる人になりたいです。

 

以上、よろしくお願いいたします。