8月スタート! | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

8月スタート!です。

猛暑が続いていますが、それに負けないくらい熱く燃えています。

 

先ずは7月の総括です。

飽くなき上を目指し、成長し続けるために、九州から北海道まで飛びまくり、何だかTVに出てくる忙しいビジネスマンのようでした。

当分は日本全国飛びまくると思います。

 

大阪支店の次に、渋谷の支店場所も決まりました。

なぜ次は渋谷だったのか、それは渋谷がカッコいいからです。

エ~ッと思われるかも知れませんが、この感覚というか直観が大切です。

※本当はある取締役(常務)の一言から僕のハートに火がついたのですが…。後、念のため誤解の無いよう、渋谷出店は色々と考えた結果です。

この後もまだまだ日本全国に支店を出さなければなりません。

※これからどんどん支店を出していくのでワクワクするぜ!

 

ここからは厳しいことを書きます。7月は怒りを抑えるのに必死でした。

スピードが遅い=マイペース、痛みを感じない=利己・他人事、仕事のトドメを刺さない=いい加減・中途半端、個人的な感情や主観で物事を言う人がいました。

僕自身にも言えることですが、人は慣れや惰性に流されやすく、自分に都合のいいように考え判断したり、甘えという名の自己満足に溺れ、そして傲岸不遜に陥りやすい。

このような状態にならないように、常に意識して自分自身を厳しく律し注意しなければなりません。

僕が断酒・断煙をしたのもここにあります。今でもお酒も飲みたいしタバコも吸いたい、この思いや感覚に襲われる度に自分を厳しく律し注意しなければと心を引き締めています。

たまにストイック過ぎると言われますが、そのような覚悟と決意がなければ、大きい山は登頂できないと思っています。

メンバーの皆さんも自分の人生・キャリアビジョンは、低い山を目指すのか、それとも高い山を目指すのか。

もし高い山を目指すのであれば、ヤワい装備(心・気持ち・考え方)では無理だと思います。

 

何度も書いていますが、決して僕の私利私欲を満たすために高い山を目指すのではなく、全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、世のため人のために貢献するするためです。

このミッションがあるからこそ、嫌なことがあったり疲れていても、弛まぬ努力を続けられ、滞りなく上を目指し進んで行けます。

 

それでは8月の抱負です。とにかく少しでも拡大発展するための拡大発展です。

正直、かなり焦っています。どんどん拡大発展する会社が多い中、DSPはまだまだスピードが遅く、意識も低いです。

最低でも今の10倍以上、スピードを上げ意識を高めなければ、先行している会社に追いつけないと思います。

 

また、このブログを見て、一緒に日本一の人材総合会社を目指したい人を募集しております。

たまに不可能とか無理だと言われますが、日本一を目指さない限り、当たり前のことですが日本一になることは不可能です。

それに人間は無限の可能性を秘めています。今をときめく大企業も、夢と志を抱き零細企業から始まっています。

いきなり大企業から始まった会社はないと思います。

 

それと引き続き、人材系の業務経験者も大募集しています。

一緒にバカでかいことをしたい、今のまま終わりたくない、人を大切にする会社を作りたい、そんな人を待っています。

是非とも力を貸してください&発揮してください。

 

最後になりますが、8月も多くの方がご入社してくれました。本当にありがとうございます。

皆さんがDSPに入社して良かったと思うように、また、豊かで幸せになれるようにメチャクチャ頑張ります!

だから皆さんも輝かしい未来・光を掴むために精一杯頑張ってください。

 

以上、よろしくお願いいたします。