昨日、大変お世話になった方のI様の送別会に行きました。
先ずは部外者の私をお誘いいただきました、K様に深くお礼申し上げます。
I様とは15年以上のお付き合いになります。
出会った当初の僕はどうしようもない、かなりの未熟者でしたが、
僕を温かく受け止め、可愛がってくれました。
それなのに僕は目先の欲に囚われ、一度、I様を裏切ったことがありました。
それでもまた、一緒に仕事をすることになり、当時のことは一切触れず、何事もなかったかのように、可愛がってくれました。
一番の思い出は、人生で一番苦しかった時期です。
PBも会社も状態はボロボロ、僕は完全に自暴自棄に陥っていました。
そんな中、I様は僕に仕事の依頼をしてくれて、本当にありがたく、嬉しかったです。
また、時々一緒に帰宅する際、一生懸命に励ましてくれて、I様のおかげで、徐々に自分(自信)を取り戻していきました。
※余談になりますが、当時の髪型は自分を変えたく、ロン毛のパーマ、髪の毛はオレンジ色でした。I様は本当によく怒らなかったと思います。
『I様に教わったこと』
人が頑張れる原動力は、実はお金ではなく、思いやりや真の優しさ、義理と人情=男気だということです。
一番前で正座しているのが僕です。その後ろがI様です。
昨日、ご出席していただいた皆様にもお礼を申し上げます。
温かく迎えていただきまして、本当にありがとうございました。
僕は歳を重ねるにつれて、何だか涙もろくなり、帰りの電車の中で涙が溢れて止まりませんでした。
素晴らしい人達に恵まれ、本当に僕は運がいいです。
色々な人が僕をDSPを、応援してくれています。
そのような人達の期待を裏切らず、必ず立派な会社にしていきます。
最後に、I様、大変お世話になり、ありがとうございました。
僕もI様のように、誰からも慕われる魅力あるカッコいい男になります。
以上、よろしくお願いいたします。