あることがきっかけで、ほぼ毎日聴く曲(唄)があります。
寝る前に、一人静かに聴き入ります。
その曲(唄)は【故郷】です。
仕事も人生も辛いことや悲しいこと、
夢・理想と現実に悩み苦しむことがあります。
そんな時、【故郷】を聴くと心が静まり洗われて、
明日から頑張ろうという気持ちになります。
特に「志をはたして いつの日にか 帰らん」
という部分が心に刺さり沁みます。
僕はDSPを飽くなき上を目指し成長し続け、
日本で一番多くの雇用を増やし、
誰もが光り輝き、夢と希望が抱ける大企業にしたい。
その志に私心は微塵も存在せず、
ただ純粋に、メンバーを豊かで幸せにするため、
世のため人のために貢献するため、
そして世の中に必要不可欠な存在(会社)になりたい。
志をはたすためには、立ち止まらず囚われず、
誰にも負けない努力をして、謙虚にして驕らず、
常に前向きポジティブに、日に新たでなければと思います。
そしていつかは志をはたし、
胸を張って、故郷に帰れればと思います。
以上、よろしくお願いいたします。