おススメの本 | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

だいぶ前に、おススメの本を教えてほしいと言われたのを思い出し、

年間何十冊も本を読みますので、今日はおススメの本を紹介します。

その本は稲盛和夫さんの『考え方』という本です。

この本は仕事と人生を考える上、

大切で重要なことがたくさん書いてあります。

※ちなみに稲盛和夫さんの出される本は素晴らしいものばかりです。

特に幹部メンバー、上を目指すメンバーには読んでほしいです。

 

今の世の中は間違い誤った考え方の人が非常に多く、

最近はくだらないニュースというか話題ばかりです。

自分のことしか考えない、

本当にくだらない言い訳?言い分?ばかりです。

未熟者の至らない点が多い僕が言うのもなんですが、

その人を信じていた人達の気持ちを少しでも思い考え、

心の底から反省した方がいいと思います。

 

今日もある辞めた元メンバーが仲間を欺き裏切る、

恩を仇で返すような行為行動が発覚しました。

前にも裏切り欺いた事があるこの元メンバーを信じ、

もう一度、花を咲かせようとしたメンバーは憤りを感じていると思うし、

許せなくやるせない気持ちで一杯だと思います。

でも僕は思う。短期的には上手く行くかもしれないけど、

長期的にはいずれ自分の起こした報いが全部返って来ると思います。

だから僕はその報告を聞いて、何とも思わないし、

むしろ損をする人生だなと思いました。

我欲というか自利のみの考えは一時的には良くても長続きせず、

根っこの部分から本気で真剣に考え方を変えない限り、

一生死ぬまで目先の欲に囚われ踊り続け、

類友の法則で、似たような我欲のみの人達しか集まらず、

心の平穏というか真の意味での愛と豊かさには満たされないと思う。

 

話は少し逸れましたが、素晴らしい人生を送るためには、

人としての成長、人間性の向上だと思います。

そのためには是非とも稲盛和夫さんの『考え方』を読んでください。

何かに悩み苦しみ、あるいは色々な意味で上手く行っていない人、

もっともっと仕事と人生を良くしたい、向上したい人には、

大いに参考になりためになると思います。

 

以上、よろしくお願いいたします。