DSP、メンバー、そして自分のことの理想は、遥か彼方です。
DSPが本当に『世のため人のため』になり、
社会にとって必要不可欠な会社になるのはまだまだ、
従業員を世界で一番豊かで幸せにするのもまだまだ、
僕自身が魅力あるカッコいい人(人格者)もまだまだ、
遥か彼方です。
大きいステージに行く、DSPを日本で一番多くの雇用を増やす、
日本一の人材総合会社をを目指すというのも、
今の現状は単なる戯言の大ぼら吹きです。
夕礼で経理の子がストックオプションの話をして、
必ず期待に応えなければと思いました。
また、営業で入社してくれた新人さんと話し、
奥様と子供がいることを聞き、
心の底から豊かで幸せになってほしい、してあげたいと思いました。
営業は稼げればいいのですが、稼げなければ生活が良くなりません。
営業を選んだのは本人の責任だし、
稼ぐ稼がないは本人次第と思われるかも知れませんが、
僕は絶対に違います。
DSPに夢と希望を抱いた子に対し、
どうしたら夢と希望が叶えられるのだろう、
豊かで幸せにできるだろうとメンバー全員のことを思い、
そして僕の立場で言うのはダメなことですが毎日悩んでます。
そして僕自身、いつもキレイごとやカッコいいことを言いますが、
人として男として至らない点が多すぎます。
多分、僕のせいで心を傷つけた人はいるだろうし、
悲しませている人もいると思います。
僕はしょっちゅう、なんて未熟者何だろうと思っています。
全てを叶えるためには、
弛まぬ努力し続け、驕り過信することなく人間力を磨き、
決して一片たりとも満足せず、上を目指し続けるのみです。
念のため誤解のないよう、このことを書いたのは、
この気持ちをいつまでも忘れないようにするためです。
また、少しは僕の思い考えていることを知ってほしいからです。
以上、よろしくお願いいたします。