生き急ぐという意味はあまり良い意味で捉えられませんが、
僕は命を人生を、
一生懸命に全力疾走で生きる意味だと思っています。
ダラダラ生きるのも人生、
一生懸命に全力疾走で生きるのも人生、
どちらを選ぶかは自分次第ですが、
僕は後者の方を選んでいます。
後者を選んだ最大の理由は、
何もかも犠牲にして、例え命と人生を全て捧げてでも、
DSPをもっともっと早く大きくしたい、それが主な理由です。
僕の生き方に、プライベートは殆どありません。
本当に胸が痛く、張り裂けるような状況があっても、
決して立ち止まらず、上を目指し、前進あるのみです。
反対にだからこそ、
メンバーには僕のような生き方を絶対にさせません。
何故このようなことを書いたかというと、
先日、辛く悲しい電話があり、
本当に申し訳ない、切ない気持ちで一杯になりました。
それでも僕は立ち止まりません。
次に、永遠に残す意思でありビジョン、
DSPの経営理念【世のため人のため】の遂行、
一人でも多くの雇用を増やし、一人でも多くの人を光り輝かせ、
愛ある、心が豊で幸せな社会に繋がり、
それが【世のため人のため】になると信じています。
少しでも早くビジョンを成し遂げるため、生き急ぎます。
以上、よろしくお願いいたします。