人は生きている限り、人付き合いが生じます。
僕が人付き合いで心がけていることは、
仁義・信義・仁義を重んじて義理人情を大切にする、
率先して泥水を飲む(良い意味での苦労)、
他人の悪口は言わない、利己よりも利他、
そして自分が騙され裏切られても自分は絶対にしない。
こんなことを書くと、
僕のことを良い人や善人と誤解されるけど、
決して良い人でも善人でもなく、
自分がしたくない、嫌なことはしないだけだし、
人生は一度きりなんで、
魅力あるカッコいい人生を歩みたいだけです。
時々、自分さえ良ければという利己的な人、
平気で他人を裏切り騙す人、
年がら年中他人の悪口を言う人を見かけるけど、
正直、カッコ悪いし魅力あるカッコいい人生は歩めないと思う。
ちなみにそういう人に限って、訳のわからない正論をかざす。
どうせ一度きりの大切な人生なら、
魅力あるカッコいい人生を歩んだ方がいいと思います。
僕はこの年になって、つくづく感じることは、
お金も大切だし必要だけど、一番大切なのは人だと思います。
良い人との縁や巡り会いには、
自分自身が魅力あるカッコいい存在にならねばと思います。
※まだまだ修行が足りないけど…。
以上、よろしくお願いいたします。