ある事業部は毎月、月末の金曜日に会議を行なうのですが、
先日、事業責任者より、「12月は25日が会議なんですが、
クリスマスだから日程を変更してほしいと、
職員に相談されたのですがどうすればよろしいでしょうか?」と相談されました。
正直、あきれています。
事業責任者も従業員も社会人として、どうかと思います。
そんな相談があったら事業責任者も一喝するのが普通だし、
従業員も社会人としてそんな発言をするのは恥ずかしいことです。
また、百歩譲って子供がいたり、
業績が良かったら考慮の余地もありますが、
そこのメンバーは子供もいないし、
業績も悪いです。
その内容を聞いて、
事業部全体の責任感や危機感の無さをつくづく実感しました。
この場を借りて言わせてもらいます。
僕自身、事業部の業績を上げ、
少しでも待遇を良くしたいと思っていたけど、
そんな発言が出たら馬鹿らしくなるよ、と思う今日この頃です。
以上、よろしくお願いいたします。