人間性を高める | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

最近、幹部メンバーによく言ってる事があります。


「人間性を高めよう」。


PBは勿論、

仕事で人間性を高めるのは大切で重要です。

人生を大きく左右いたします。


特に営業では人間性の良し悪しが大きく作用します。


商品よりも自分を売らなければなりません。


人の人相やオーラ(波動)は、

内面(心)から滲み出てきます。


例えると、なんか感じの悪い人って、

話しをしたりすると、その通りだったということがあります。


営業はそうなっていけません。


また口先だけのテクニックや外面だけの笑顔では、

すぐにキャンセルになりますし、不信感を与えます。


人間性を高めるには、

いつも笑顔で明るく前向きに考え行動する、

仕事をど真剣に打ち込む、挨拶礼儀は正しく、

仲間を大切にする、感謝の気持ちを忘れない、

5S(整理・整頓・清潔・躾・作法)の徹底、

ネガティブ思考や発言をしない、

いつも誠実に、不平不満愚痴泣き言悪口を言わない、

嘘をついたり騙したりしない、

仁義・信義・正義を重んじて義理人情を大切にする、

常に謙虚で現状に満足しない、

私利私欲で物事を考えない等です。


僕もそうですが、

メンバーも一緒に人間性を高めて行きましょう!