リアルフライト シミュレーション | ドローンスクール福岡

ドローンスクール福岡

ドローンスクール福岡、校長のブログ

こんにちは(^_^)

本日は、ビジネスコースを受講いただき、生徒さんがかなり苦戦しているホバリングの重要さを書きたいと思います(^_^)

{806EAC43-1618-443A-A1CA-556F3AC0D173}

ドローンスクールジャパンでは、リアルフライトをシミュレーションとして取り入れています。

ヘリコプターのホバリング練習のモードが、かなり役に立つからです(^_^)
ただのシミュレーションと思うなかれ。

ゼロ戦などの固定翼機なども多数収録されているので飽きないくらい、様々なラジコン飛行機を飛ばす練習が可能です。

我々ドローンスクールジャパンでは、このシミュレーションの中のヘリコプターのホバリングトレーニングを重要としています(^_^)

産業ドローンの操作をスムーズに覚えて頂くために、我々の受講カリキュラムに大変役立ちます。

ホバリングは、ライン取りや、規則正しいルートを飛行させる時に、機体を暴走させないように安定させた飛行をさせる際に大変役立つ技術です。
ホバリングが未熟だと、ライン取りをしながら飛行するのが重要なフライトで、そのラインの上を飛べないくらいフラフラします。
フラフラすれば、軌道のラインに戻すのに時間ばかりかかってしまい、バッテリーの無駄遣いにもなり、満足いく撮影に繋がらないようにもなります。
優秀なパイロットは短時間で欲しい画像を沢山撮影してきます。
余裕があれば、事故に繋がらないばかりか、クライアントに沢山の情報提供が出来ますので、次の仕事にも繋がるはずです。

まずは指先をしっかり動かせるようになる事が大事ですので、是非取り入れてみて下さい(^_^)

なかなか販売していないソフトでもありますが、各ドローンスクールジャパンのエリア校には在庫があるかと思いますので、検討中の方は問い合わせてみて下さい(^_^)

勿論、当校にも在庫がございます(^_^)

最後に、我々の師匠の技術を少しだけ。

このモードを知っている方には、この技術の凄さが分かると思います(^_^)