Detendu Sweets -15ページ目

Detendu Sweets

フェイクスイーツのブログ

 

タルト、洋菓子、でたんじゅ、フェイクスイーツ、ももタルト、桃、フルーツタルト、マカロン、コーヒー、お茶、Café、カフェ、おやつ、お菓子、メレンゲ、メレンゲ菓子バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

 え!?うそ~

 ボンドが出てこな~いおーっ!あせる

 

 

こんにちは

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い音譜

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 
 
 
もう11月も半ばですね。
近所の公園のイチョウの葉が
黄色く色づいてきましたイチョウ
 
いちょうの葉
 
 
こうなってくると
 
 
もうすぐ冬雪の結晶
寒いの苦手なんだよなーあせる
 
 
 
なんて
すぐそこまで来ている
冬を連想してしまうてへぺろ
 
 
 
こんな冬の寒い時期に
木工用ボンドを使おうとして
出てこなかった経験
 
ありませんか?
 
 
 
今回は、私のように
冬が苦手な木工用ボンドの話を
してみたいと思います。

 

 

セメダイン、木工ボンド、工作、図工、子供、小学校、

 

 

そもそも

木工用ボンドって

普段使ったりしますか?

 

 

子供の工作で使ったりするかなぁ?

 

 

 

先日うちの子、

学校の図工の時間に使うんだと言って

学校に持って行きましたが

 

 

 

私は普段

フェイクスイーツ

(食べられないお菓子)を

作ることに愛用中ウシシラブラブ

 

 

 

ブラックベリーのヘタ側

(↑私が作った粘土製のブラックベリーです。

食べられませんw爆  笑)

 

 

 

 

ハンドメイドで色々作っている方には

おなじみかな?

 

と思うのですが どうでしょうか?

 

 

 

この黄色い色が印象的な木工用ボンド

 

 

▶酢酸ビニル樹脂

▶水

 

 

の2種類で作られていているんですが

 

 

 

 

 

製造されているセメダインさんによると

(コニシ株式会社の木工用ボンドもあります)

 

 

 

 

寒い場所に置いておくと

凍って使えなくなる!!

らしいwポーン

 

 

みんな知ってた?

 

 

 

 

一度凍ってしまうと

中の木工用ボンドが

 

 

水分と

酢酸ビニル樹脂に分離してしまったり

 

 

ゴム状の 粗いかたまりや

モラモラしたものが出来てしまって

 

 

本来の力が発揮できなくなる

 

らしいんですよね

 

(↑この作品にも沢山使ったよね)

 

 

そういえば、

1~2ヶ月使ってなかったボンドを

久しぶりに使おうと思って

出してみたら

 

 

 

先に水ばかり出て

 

後から白い塊が出てきて

 

あれ???

ってなった事がありましたwゲラゲラ

 

 

 

ボトルの裏面をよく見てみると

 

使用・保管する場所の温度について

注意書き 

 

されていましたよ!!

↓↓↓↓↓

(小さい字だから、あまり読まない?)

 

 

 

いざ使おうと思ったら

分離してて使えない!!

なんて悲しい事にならないよう

 

 

 

 保管場所の温度を

\一度、確認してみてくださいね音譜

  

公式LINEに登録し

「キャラメル」メッセージしてもらうと

「魅惑のキャラメルソースの作り方」

レシピをプレゼント中プレゼント

登録はこちらから

下矢印下矢印下矢印

▼お友達登録こちら▼
まかろんの写真、でたんじゅ
上矢印クリックして登録してね音譜

【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

公式LINEに登録し

「キャラメル」メッセージしてもらうと

「魅惑キラキラのキャラメルソースの作り方」レシピ

プレゼント中プレゼントキラキラ

ご登録後、スタンプなど 

送って頂けると嬉しいです音譜

 

タルト、洋菓子、でたんじゅ、フェイクスイーツ、ももタルト、桃、フルーツタルト、マカロン、コーヒー、お茶、Café、カフェ、おやつ、お菓子、メレンゲ、メレンゲ菓子バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

みんなの知りたい事
これを見れば大体わかるよねウインク
 
 
 

こんにちは

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い音譜

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 
 
 
今回は、10月の人気記事を
お届けしたいと思いますが
 
 
 
みんなの気になることって
どんな事
なんでしょうね音譜
 
 
このランキングを見れば
何かヒントがつかめるかも!?
 
 
 
では早速
ランキングに行っちゃいましょうウシシ
 
 
 
第3位\あなたのその思い込みちょっと待って!/
知らずに作って○○になった理由

 

フェイクスイーツを作る時
あと、レジンとかもそうだけど
 

100均で材料を揃える人
これは知っといた方が良いよ~
と思う内容です

↓↓↓↓↓

 

 

第2位 意外なものがランクインしました

 

この記事自体がランクインするとは

思ってなかったので

正直、びっくりしてますw

 

それだけ、みんなの関心が

高かったということかなウシシ!?

何が書いてるかは・・・

ぜひ読んでみてね

↓↓↓↓↓

 

 

第1位  お気に入りの作品 綺麗な状態を保つ2つのポイントとは!?

 

「推し」の作家さんの作品を

やっと手にして

 

さあ、あなたはどんな風に

保管してますか?

 

 

出来れば長く「綺麗な状態」が

続くと良いよね音譜

 

 

ここに書いたポイント2つ

ぜひ、実践してみてねウインク

↓↓↓↓↓

 

いかがでしたか?
 
 
フェイクスイーツは
スイーツが
出来立てホヤホヤ の
一番美味しそうな 状態を
そのままキープできる
とっても面白いクラフト
 
 
それを通して
皆が笑顔になってくれると良いな 
と思って活動しています^^
 
 
 
 
ちょっと習ってみたいけど
まずは自分でラブラブというあなたに^^
 

今公式LINEへ登録して

パイン」

メッセージしてもらうとね

 

「フェイクパインの作り方」

プレゼントプレゼントしちゃいますラブラブ

公式LINEはこちらをクリック音譜

↓↓↓↓

\ぜひ受け取ってね~音譜

 

▼お友達登録募集中▼
↑こちらから登録できます^^
【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

今公式LINEに登録し

「パイン」メッセージしてもらうと

フェイクパインの作り方」レシピをプレゼントプレゼントウインク音譜

ご登録後、スタンプなど 送って頂けると嬉しいです

お手数ですが、宜しくお願いします音譜

日頃バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時をプレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

 

 

こんにちは晴れ
フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で
世界へ旅するお手伝い音譜
フェイクスイーツ作家・講師の 
きだいくよですクローバー
 
 

 

気がつけば

11月も1週間過ぎましたねあせる

 

 

 

この時期の一番の悩みは

クリスマスプレゼントと

年末の大掃除笑い泣き

 

 

 

掃除は、子供達に手伝ってもらうけど

どこを担当してもらうかが

悩みの種だったりします(笑)

 

 

 

 

クリスマスプレゼントは、

子供が学校に行っている平日の昼間に

ハンドメイドサイトなどを覗いて

探したりしてるんです。

 

 

 

最近は、

ハンドメイド作家さんも増えてて

 

 

アクセサリーなんかだと

検索かけたら沢山出てきて

選ぶのに迷う程。

 

 

ちょっとアンティークな感じがするものから

レジンを使った素敵なアクセサリーも音譜

 

 

 

 

でも、

そのレジンを使った

アクセサリー作品を見ていて

時々気になる、

レジン作品のその後。

 

 

 

久しぶりに

お気に入りの

レジンアクセサリーを出してきて

 

「あれ⁉️😲なんだか、色が変⁉️」

 て!思ったこと有りませんか?

 

 

 

以前、好評だったレジン関連の記事

「レジンの色の変化は○○だった❗️」

 

 

レジンアクセサリーの色が

どうして変わってしまったのか

 原因を書きました。

 

 

こちら↓も読んでみてくださいね。

作家側も 受け取る側も

 

 

知っていると

皆がHappyに

なるんじゃないかな?

 

 

 

レジン作品を

いつか作ってみたい♪

と思ってるそこのあなた^^

「レジンを扱うときの注意点」プレゼント

知りたくないですか?

公式Lineの登録後

レジン」と合言葉送ってね音譜

 

▼LINE@登録募集中▼

【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

※今公式LINEに登録し

「キャラメル」と コメントして頂くと

「フェイクキャラメルソース」の作り方プレゼント

ぜひ受け取って下さいね音譜

 

ご登録後、スタンプなど 送って頂けると嬉しいです

お手数ですが、宜しくお願いします音譜

 

タルト、洋菓子、でたんじゅ、フェイクスイーツ、ももタルト、桃、フルーツタルト、マカロン、コーヒー、お茶、Café、カフェ、おやつ、お菓子、メレンゲ、メレンゲ菓子バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

 

 「なかなか手強い粘土」だと

感じている人が多いのでは⁉️

 

 
 

 

こんにちは

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い音譜

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 
 
 
 
フェイクスイーツで材料として
よく使われる粘土
その中でも、「すけるくん透明粘土」に
苦手意識を持っている人も多いのでは!?
 
 
 
そういう私も「苦手意識を持ってた」
作家の中のひとりですおーっ!
どう頑張っても、
「透明にならず」空気が入って濁るんだよね笑い泣き
 
 
 
でも、
フェイクスイーツには欠かせない
「フルーツ」達を   
みずみずしく 美味しそうに仕上げるためには
 
 
 
やっぱりすけるくん透明粘土を
使いこなせる様になった方が、断然良い‼️
 
 
 
どう良いかって
 
 
 
すごく、みずみずしい美味しそうな
フルーツに見えるし
人の食い付き方が違うんですよwゲラゲラ
えっ!?これ偽物なんですか〰️!?
本物だと思ってケーキ買いに来たのに〰️てね音譜
 
 
 
なので、今回は、
少しでも苦手意識を克服する
お手伝いができたら良いなと思って、
このすけるくん透明粘土の捏ね方、
形の作るときのポイントを書こうと思います。
 
 
 
 
 

 まず、このすけるくん透明粘土の捏ね方

 
 
捏ねる時には、ちょっとコツが必要で
 
①片方の手のひらに粘土を乗せる
②粘土を押し潰しながら広げる
③粘土に圧を加えながら、まとめる
 
を、繰り返すだけなんだけど
 
 
 
③のところで、
広げた粘土をペタンペタンと
折り曲げてまとめていくと
 
 
 
粘土の中に空気を練り込んでしまって
「綺麗に透けない」原因になるので
気をつけてねウインク
 
 
 

 次に、形を作るときのポイント

 
 
 
これはいたって簡単で
しっかりと形を付ける!!のがポイント
 
 
すけるくん透明粘土は、
乾燥しながら丸く縮んでいくんですよね
イメージし辛いかもだけど、
例えば、しっかりと「角」を作っても
乾燥させたら「角が取れる」とか
 
 
この写真は、オレンジを
すけるくん透明粘土で作ったものなんだけど
 
 
これ大丈夫?不自然かなガーンあせると思うくらい
しっかりと粒の形を付けてます
 
 
これくらいやって はじめて
綺麗な「粒」がハッキリとしたものが
出来上がる音譜
 
 
 
 
フルーツが上手なのって、
「強み」になるんですよね~
 
 
だからあなたも
すけるくん透明粘土を扱うときの
「捏ね方」「形をつけるコツ」やってみてね音譜
 

 

 

公式LINEに登録して貰う

フェイクキャラメルソース

の作り方」プレゼント🎁ラブラブ

キャラメル」とメッセージ送ってね♪

公式LINEはこちらから登録出来ます

↓↓↓↓クリックしてね

\ぜひレシピをGETしてね~/

 

▼お友達登録募集中▼

私のLINE@では、
ベルお得な情報を先行配信!!

ベルブログでは書けない、 フェイクスイーツのマニアックな話を配信中♪

【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

今公式LINEに登録し「キャラメル」

メッセージしてもらうと

「魅惑のキャラメルソースの作り方」レシピをプレゼントプレゼントウインク音譜

ご登録後、スタンプなど 送って頂けると嬉しいです

お手数ですが、宜しくお願いします音譜

バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら>>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

 

 

こんにちは晴れ
フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で
世界を旅するお手伝い音譜
フェイクスイーツ作家・講師の 
きだいくよですクローバー
 
 

 

もう随分前になりますが、

すけるくん透明粘土を

うまく扱えるようになりたい!!

ブログで宣言してましたウインク

 

 

 

すけるくん透明粘土というのは

パッケージから出したすぐの時には

白くて不透明な粘土なんだけど 

 

 

 

 

乾燥させると

やがて透け感の出てくる

ちょっと面白い粘土で

 

 

 

 

オレンジなどのフルーツを作ると

みずみずしい

美味しそうなものに仕上がるんです

 

 

 

が!!

 

 

その粘土の「こね方」や

「着色剤」を間違えると

 

美味しくなさそうなフルーツ

 

に仕上がるという

 

 

扱いにちょっとコツがいる粘土なんです笑い泣き

 

 

それで、その

 

「すけるくん透明粘土を

上手く扱えるようになりたい!!

 

という目標を達成しようと、

 

 

すけるくん製どんぐり飴を作ってます音譜

今回は、この過程をお見せしたいと思います。

 

 

 

 

 

さて、

「なんで、どんぐり飴はてなマーク」ですよねゲラゲラ

 

 

それは・・・

 

 

友達がどんぐり飴を美味しそうに作っていて、

それに加えて、

そのフォルムが可愛かったんですらぶ1

 

 

 

それを見たら、私も作りたくなりまして笑顔

(私、実は単純ゲラゲラ

 

 

 

それに、

「すけるくん透明粘土を克服する」

のに   もってこいの題材かなと。

 ドングリ飴みたいな球体を

ヒビ割れ無く乾燥させるのって

かなり難しいんですよね滝汗

 

 

 

 

こうして取り掛かったのが

ちょうど3週間前

 

 

6色を丸めて、丸めて、丸めて笑

 

 

丸めた直後のどんぐり飴の写真を

撮り忘れましたテヘへ

 

 

 

P_20180530_114603_vHDR_Auto.jpg

コチラ丸めて1週間後のどんぐり飴

まだまだ不透明で、

表面がべたつかなくなりました。

 

 

 

 

そしてこちらコチラ

 

P_20180605_105108_vHDR_Auto.jpg

コチラ丸めてから、2週間後。

光に透かして見ると、

内側に2、3㎜程度透けているのが見えます

 

 

 

そしてこちらコチラ

 

P_20180612_115602_vHDR_Auto.jpg

コチラ丸めてから、3週間後のどんぐり飴です。

もうそろそろ、中心部分まで

完全に乾燥したかなはてなマーク 

 

 

 

大きさは、丸めた直後より

3分の2位縮んでいます。

 

 

 

P_20180530_114603_vHDR_Auto.jpgP_20180605_105108_vHDR_Auto.jpgP_20180612_115602_vHDR_Auto.jpg

 

こうやって比べてみたかったので、

機械面の設定は同じ条件で撮影。

ただ、自然には勝てず、1、2枚目は「晴れ」

3枚目だけ「曇り」の日でした。

 

 

 

 

慎重に慎重に乾燥させたので、

ひび割れることもなく 良かったんですが、

どんぐり飴の中に巻き込まれている

「小さな気泡」がいくつもあって・・・

 

 

 

「小さな気泡」 これを何とかしたいな。

粘土の練り方の問題なんでしょうね。

私のすけるくん対策の当面の課題が見つかりました笑顔

 

 

 

そして、まだまだ すけるくん克服への道は続きます笑

 

 

 

 ※今公式LINEに登録し

キャラメルと コメントして頂くと

「フェイクキャラメルソース

の作り方」

をプレゼントプレゼントしています。

ぜひ受け取って下さいね音譜

 

▼LINE@登録募集中▼

私のLINE@では、不定期ですが
ベルお得な情報を先行配信!!

ベルフェイクスイーツ関連のイベントのお知らせ

ベルでたんじゅの出展案内

ベルブログでは書けない、 フェイクスイーツのマニアックな話

例えば、パーツに使っている材料の話とか?

(実は粘土じゃないもの、沢山あるんです!)

そんなフェイクスイーツの小ネタも配信してます。

 

【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

※今公式LINEに登録し

「キャラメル」と コメントして頂くと

「フェイクキャラメルソースの作り方」をプレゼントプレゼントしています。

ぜひ受け取って下さいね音譜

 

ご登録後、スタンプなど 送って頂けると嬉しいです

お手数ですが、宜しくお願いします音譜