1歳と4歳の子育てに奮闘中、

体づくりインストラクター おりょうです。

 

大阪高槻・難波&出張で、子育てママの毎日が楽になる

体づくり&産後回復レッスンやってます。

 

レッスン詳細・最新スケジュールはこちら

はじめての方向けクラス案内&Harvestが大切にしていること


先日、北摂で活動されておられる

ライフオーガナイザー 若井峰子さんによる

お片付け講座に参加してきましたあひる

⇒若井さんのブログはこちら

 

 

「利き脳」でその人にあった収納方法を見つけていく、

というやり方で、

私は右脳と左脳どっちも混じってるタイプ

ということが発覚!

 

その特徴を見ると、

そうそう!私そうです!

と、当てはまることがいっぱい~~目

 

利き脳っておもしろ~いビックリマーク

 

 

あとね、良いなあ~って思ったのが

 

捨てることから始めるんじゃなく、

どんな暮らしをしたいかイメージするところから始める。

 

っていうやり方。

 

さあとにかく要らないものを捨てましょう!って

いきなり「作業」やとあんまりテンション上がらないですよねー。

そもそも、その作業が苦手なわけだからあせる

 

けど、どんな暮らしをしたいかイメージしましょう♪

って言われると

とってもワクワクするしテンション上がりません?

 

 

なんかね、私が体づくりを通してやっている、

「なりたい自分」になるという作業と

この収納・暮らしを整えるっていうことと、

とっても共通するものがあるな~って思うんです。

 

 

体が変わると前向きに、行動的になって

何かを始めたくなったり挑戦したくなったりするんですけど、

 

せっかく心と体がイイ感じになっても

家(生活している空間)が心地よくなかったり、

過ごしにくかったりすると

「・・・まあいいや~、やっぱり無理だ~」って

結局あきらめてしまったり、テンション下がっちゃったり…

するかもしれなくって、

 

そんなの、そんなのっ、

めっちゃ勿体ないやーーーん!!

 

と、思うわけですよね。

もちろん、体が変わるとそこを乗り越える力自体が

備わってどんどん暮らし自体が変わっていくんですけど、

もともと苦手なものって急に得意にはならないですからね。

 

 

特に小さい子どもがいる家庭は

家を常時キレイに保つなんて至難の業でしょ?

 

部屋が片付いてないとやっぱりイライラしやすいし、

前向きな気持ちすら埋没していったりして・・・

 

 

カラダは「毎日の体の使い方の積み重ね」、

 

家もやはり「毎日の過ごし方の積み重ね」、ですよね。

 

 

どちらにも共通して言えることが、

自分に合ったやり方、コツを知っておくことで

思ったよりずっと楽に快適になれるはず、ということ!

 

 

ママが元気にイキイキと毎日を楽しむためにも、

いかに簡単に、楽に、暮らしやすい家をつくるかは

とっても大事だよなーとしみじみ思うわけです。

 

 

というわけで、Harvestでもお片付けの講座を

お願い出来たらいいなぁって思っていますラブラブ

 

若井さんも島本町とのことで、

講座は高槻になるかも~?という感じですが、

ぜったい開催したいなって思うので

ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね。

 

子育てママのための体づくりと家づくり

 

いいでしょ、とってもワクワクしますね♪

 

大阪高槻・難波&出張で、

子連れOK♪子育てが楽になる、

ママの体づくり&産後回復レッスンやってます。

特にじっくり向き合える個人クラスは、

産後ママに大変喜んでいただいております♪

 

  ↓  ↓  ↓  ↓

レッスン詳細・最新スケジュールはこちら

 

ご予約・お問い合わせはこちら

 

 

★お友達同士・ママサークル・保護者会など
3名様以上で個別・出張レッスンも承ります。
どうぞお気軽にご相談ください。

 


 


レッスンのご予約、お問い合わせはメールでも受け付けております下

メール dance.s.harvest@gmail.com

 

ご予約の際には、お子さまの年齢(月齢)もお書き添えください。 

  また、ママお一人での受講もウェルカムです