ソウル ④ソラリア西鉄ホテルソウル明洞 | 芒果の旅の備忘録

芒果の旅の備忘録

オトナの家族旅行、温泉のんびり夫婦旅行、ランチやふるさと納税のこともちょこっと書いてます。

2023年11月の韓国母娘旅の続きです。



宿は次女オススメの

ソラリア西鉄ホテル明洞にしました。


明洞駅から近く、繁華街のど真ん中で

とても便利な場所にありましたニコニコ




日系ホテルだから日本人客ばかりかな?

と思っていたら、

意外と他のアジア系外国人も

泊まっているようでした。


でもフロントでは日本語で対応してくれて

ストレスフリールンルン




ロビーの片隅に体重計!?


…ではなく手荷物用のはかりです泣き笑い




お部屋は20階のエグゼクティブツイン。

25㎡。




スタンダードツインが空いてなくて

エグゼクティブにしましたが、

高層階なだけで広さも間取りも同じのようです。




2023年11月と言えば

韓国のトコジラミのニュースが出てすぐの頃でしたガーン




そんな怖いところキャンセルやわー絶望

と私が騒ぐ中、


次女は冷静にパー

友達の元カレ(ソウル在住韓国人)に聞いたり

仕事でよくソウルにステイする

外資系CAの友達に聞いたりして

あらゆるツテを頼って

調べまくってくれたので


全然日本で騒がれているほどではないおいで

とはわかっていましたが、




それでも一応

トコジラミにも効く虫除けスプレーや

床に荷物を直接置かないように

大きなゴミ袋などを持って行って、


YouTubeで見た通りシーツをめくってみたり

トコジラミが入れないというバスタブに

荷物を置いてみたりしてました。

初日だけひらめき


すぐに面倒になって普通に過ごしてた泣き笑い笑




デスクの前の大きな鏡は、

洗面所とこちらに分かれて朝の支度ができて

とても便利でした指差し




洗い場のあるバスルームに

ウォシュレット付きのトイレ。




きれいで快適で、

日本人に人気のホテルだというのが

よくわかりました拍手







エグゼクティブフロアの特典で

ドリンククーポンがついてきました。



「ラウンジ」って言われたけど普通のレストランです。

しかも利用は12〜15:00で1番出かけてそうな時間帯もやもや

ウェルカムドリンク的なものかなコーヒー


宿泊料金が高かったので意地でも使おうと思い、

到着してすぐ行きましたグー




普通のカフェメニューから選べて、

なつめ茶と柚子茶にしました。