ホットウィール ブログ ベーシックカー【ボルボ 240 ドリフトワゴン】☆ | 長崎県佐世保市のドラム叩き! アマチュアバンド《RED BOX》のドラムの人の『ミニカーコレクション』と遊びのblog☆

長崎県佐世保市のドラム叩き! アマチュアバンド《RED BOX》のドラムの人の『ミニカーコレクション』と遊びのblog☆

長崎県佐世保市のドラム叩き!

アマチュアバンド《RED BOX》のドラムの人の
遊びのBlogです!

《ドラム》のこと『ミニカーコレクション』
『100均素材を使ったコマ撮り用のジオラマ作成』
『家庭菜園』『釣り』のことを書いています!

 
さて今回は《ホットウィール》のミニカーブログを。
溜まりに溜まっているホットウィール!
昔はこんな買ってなかったのに┐(´д`)┌ヤレヤレ
 
 
最近は興味を唆られる車種が続々販売されて、
ついつい買ってしまって増えております!
そんなホットウィールのミニカーを足早に参ります!
 
 
 
 

ホットウィール ベーシックカーのシリーズより
【HW DRIFT ボルボ 240 ドリフトワゴン】
2023年 1月の発売だったようですね。
 
 
ま〜しかしながら見た目からヤンチャ!な1台!
しかーしマジマジと眺めているとじんわりと
格好良くないかい!?なんてミニカーですよ(^_^)v
 
 
 
それでは今回も謹んで【開封の儀】と参ります!
今回は足早に行く為に写真だけでー(笑)
手抜き〜手抜きー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
フロントから見るとしっかりとボルボ!
ヘッドライトのクリアーパーツはフロントガラスから
繋がっているのかな!?(@_@;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
いい顔つきですね〜!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
ブログを書いている時に気が付きましたが、
サイドはよく見ると文字などの印刷があるんですな!
見えんかった(^_^;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
そしてリアビュー。
手抜かりなく塗装も細かく入ってますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

これよーく見るとリアガラスは無くて、
その中になんかある!?これは一体なんなん!?
これもしかしてワンちゃん!?
 
 
 
 
 
 
 
さーそして私の好物のコーナーです!
《全日本リアサイドビューファンの会》であります!
 

 
もうベッタベタの車高にサイドから出るエキゾースト!
恐らくこっからファイヤーしながらコーナー流れてくんでしょうな(笑)
こりゃー凄い1台でっせ!( ´∀`)bグッ!
 
 
 
 
 
 
 
 
バードビューから。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
車内はど派手なギンギラギン!
ピッカピカーのギンギラギン!凄い!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは並べてみます!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
過去発売のボルボのワゴンですね。
今回は240ワゴンでしたが、過去のは850でしたな。
どれもヤンチャな仕上がり(笑)
 
 
 
 
しかしこの型の車は俺は大好きです(^_^)v
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
さて今回は《ホットウィール》のミニカーブログ。
ベーシックカーのシリーズの
【HW Drift ボルボ 240 ドリフトワゴン】でした!
 
 
 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

それでは今回はこの辺で☆

 

 

 

フォローしてね!

 

 

 

 
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ

 

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカー(トミカ)へ

 
 
 
にほんブログ村 コレクションブログへ
 
 

 

 

 

ありがとうございました☆(^_^)v