花粉症少しずつきています! | Dr.TAKAKOの“花嫁美肌”の作り方

Dr.TAKAKOの“花嫁美肌”の作り方

皮膚科・美容皮膚科医、Dr.TAKAKOのブログです。専門知識と自らのブライダルの経験をもとに、ブライダルもその後も、“花嫁美肌”で毎日を過ごせるメッセージがたくさん詰まっています。

ネット診察室へようこそ。

Dr.TAKAKOです。

 

 

最強寒波が到来とのことですが、皆様のお住いの地域は大丈夫でしょうか。

くれぐれもお気をつけください。

 

今日は花粉のお話。

まだまだ寒いし、花粉はもうちょっと先では?と思われる方も多いと思うのですが、実はすでに花粉の症状が出てきている患者様も多いんですよ。

 

代表的なスギ花粉の本格的な飛散は2月上旬からでピークは2月の下旬から3月中旬頃となっておりますが、すでに少量の花粉は飛散しています。

敏感な方だと既に花粉症の症状が出ている方も。

 

今年の飛散量は九州~東北で前シーズンより多く、特に四国・近畿・東海・関東甲信で非常に多い予想となっております。

全シーズン大丈夫だった方も、今年は注意が必要そう。

 

くしゃみや鼻水なんかは風邪の症状とよく似ていますが、花粉症による鼻水は水のようにさらっとしていて透明なのが特徴です。

何気なく下を向いたらツーっと水のような鼻水が垂れるなんてことも。

 

くしゃみは、花粉が鼻の中に入るとすぐに連続して出てきますので外出した途端にくしゃみが連発したら花粉症の可能性が高いです。

 

本格的な花粉シーズンはもう少し先ですが、ぜひ早めにお薬のご用意をして頂きたいです。

 

花粉症のお薬は症状が軽度なうちに始めるのが良いと思います。

 

我慢してどんどん症状が辛くなってしまうと、強い薬を使わないといけなかったり、いつものお薬が効かなくなってしまった、なんてことも。

 

ぜひ早めの対策を。

 

そして、花粉症といえば耳鼻科のイメージが強いと思うのですが皮膚科でもアレルギー薬の処方が可能です。

当院にも内服・点眼・点鼻が揃っておりますし、何にアレルギーが出るのかを調べることのできる血液検査も受けられます。

 

また、花粉時期は肌荒れする方も非常に多くなりますのでそういった方の治療薬やスキンケアアドバイスも行っております。

 

ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

 

今日も明日も明後日も、

花嫁美肌で毎日を過ごせますように。


Dr.TAKAKO



にほんブログ村


にほんブログ村


メディカルエステ ブルーム
Hari-Kyu BLOOM


渋谷区神南1-3-4 神南ビル3階

ご予約は、お電話またはサイトより ↓ 
03-6455-1900 

http://www.shibuya-skin.com

渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック

お肌のお悩みや疑問についてのご質問を受け付けております!
個別にお答えはできませんが、ブログにてご紹介ご回答させていただく場合もございます。
全てのご質問にご回答はできませんが、その点をご了承の上、メッセージにてお寄せください。

読者登録してね