昨晩は万博で疲れぐっすり寝てしまいました。
結局長女の家に戻ったのは23時頃、まともに夕食を摂ってなかったので、夜食のラーメン食べて朝から胃がドーンと重たい。
昨日は一日中長女の家で留守番だったワンコも今日は一緒に行動するつもりです。
在宅にして家に居てくれた婿さんには、大変ワンコが世話になりましたm(__)m
朝から従姉妹同志で遊んでます。
疲れて熱が出ないが心配してだけど大丈夫でした。
今から近くのペットショップへ自転車で行くつもり。
保育園通園のために買ったという3人乗りの電動自転車、自分も乗った事ないので興味津々です。
見るからに重そうだよね、雨避けも付けてるから余計に重そう。
これで2つの保育園をはしごして隣町の職場まで通うと言うから、こりゃ大変だ。
我が家周辺ではあまり見ないので乗ってみたくて、下のチビ乗せてペットショップまで走ってみました。
上の子は保育園に連れていかれると思い断固拒否。
慣らし保育はもうすぐ終わるけどちゃんと通えるだろうか?
ワンコも自転車で後ろをついて来ました。
下の子も最初はグズっていたが走り出したら、諦めたのか楽しくなったのか喜んで乗ってくれました。
乗せるとギャン泣きしてました。
重たい自転車に最初は戸惑う、走り出しはやっぱり重たくスピードにのるまでが大変。
風が強い日や雨の日は厄介だね。
頑張れ、娘よ^o^
ペットショップで買い物を済ませ店内の動物を見てまわります。
珍しいナガクビガメ@29800、ほんの5センチほどです。
写真撮ったつもりが撮れてなかった。
写真はお借りしました
4尾入荷してすぐに売れて残り1尾だって、初めて見ました。
30センチ程の大きさになるそうで、そんな大きさになるとちょっと気持ち悪いですね^^;
熱帯魚見て鳥を見て、そして犬、猫エリアへ。
小さな子犬、子猫達が無垢な視線を投げかけてくる、どの子見ても連れて帰りたくなる。
あーダメだ、値札を見て現実に引き戻されます。
小さな動物園を充分堪能しました。
ペットショップからの帰りは機嫌が直った上の子も乗せて。
そしてそのまま近くにあるベタ踏み坂へ。
2人を乗せたままどこまで上がれるか?
電動のアシストがあるものの坂は上りきれず途中で断念、やっぱり重たいです。
自転車自体も重いからね、自分もだけど(^^;
続いて嫁さんに交代、チビ達を降ろしたので気持ちいい!と軽快に走り回ってました。
自転車に乗ってると同じような自転車と何台もすれ違いました。
やはりこちらではこの自転車が便利なんですね。
昼になり買い物ついでに食事にしようと、箕面のショッピングモールへ。
箕面まで延線してできた駅はまだピカピカでした。
長女が言うにはここのモールは犬連れに優しいそうだ。
店内には入れないが犬連れの人をよく見かけるそうです。
目の前をニワトリを腕に乗せ歩いていた人にはビビりましたが。
イタリアンの店もテラス席はワンコもOK。
パスタやピザをシェアしていただきました。
今日は連れてきてもらい超ご機嫌。
小さな子が遊ぶ場所があり、こんなサイズがちょうどいい。
万博会場は小さな子には広すぎます。
今日はGW前の平日なので人も少ない、連休に入ったら激混みでしょうね。
あちこち走り回り、ワンコ散歩させて。
昨日の分も遊んでやりワンコも満足したでしょう。
帰り際には帰るなと泣きじゃくるチビ達、嬉しい事を言ってくれるじゃないか(/ _ ; )
姿が見えなくなったらケロッとしてたそうだけど
(^^;;
最初は引っ越しの手伝いのつもりの大阪入りでしたが、まだ前任者の家族が住んでいて引き渡しは7月になるそうだ。
結局万博行ってチビ達といっぱい遊んだ二日間でした。
6ヶ月の赤ん坊も疲れたかな。
抱っこされベビーカーに寝かされていただけだったけど。
GWには長女も愛知に帰ってくるのでまた賑やかになるでしょう。
家に帰りスマホを見ていたら1本のメールが。
サザンのチケット、リセールを申し込んでいた最終結果のメールでした。
リセールなのでコンサートの前日の夜に発表されます。
もう完全に諦めていて、この日に当落結果メールが来るのさえ忘れていました。
結果は...
当選!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
マジで何度も見返しました。
詐欺メールを疑ったり(ー ー;)
今年に入り3度の販売に落選し続け、10日前の先着販売はネットに繋がる事すらなく、完全に諦めていました。
この日は仕事でしたが早めに切り上げバンテリンドームに向かいます。
駅を降りると自分と同世代の人の多いこと。
グッズ売り場、ファンクラブ専用チケットの引換えも長蛇の列。
ドラゴンズ地元開幕戦に来たけど、あの時と全く違う雰囲気、お祭りには変わりないですが。
何処かで食事をと思っていたがCoCo壱も長い列、席も空きがなさそう。
コンサートではビールは販売中止なんですね。
イオンに入りフードコートに向かうも同じ状況。
席なんてあるわけがない、一目見て諦めました。
パン屋さんの列に並びビール買って外の特等席へ。
ひとり宴会で腹を満たします。
そしていよいよスタジアム入り、まだ席が分からないのでドキドキしながら。
実はここでのコンサートは初めて。
当然アリーナじゃなかったけど、近い方の前から10列目の思っていたより最高の席でした♪
そこから2時間半の夢の時間。
あっという間でした。
やっぱりサザンは最高ですね^ ^
次は結成50周年で会えるかな?
3年後に...。
あっ、そうそう。
ユニクロのギフトカードももらえました。
Thank you so much !!
こちらこそありがとうだよ^ ^
なんだか慌ただしい一週間でした。
まだこのあと家の方でも大騒ぎな事が現在進行中。
またその話は後ほど。
さて今週末から大潮ですね。
頼みの三河湾があの状況でもう終了のつもりでしたが、師匠と話してやっぱりもう一度挑戦してみるつもり。
忘れ物を掘ってきます(^^)/