ADHDママは息子の発達が心配。 -3ページ目

ADHDママは息子の発達が心配。

息子・はるた 6歳。小児リハビリ科通院中。ゆっくりびびりな男の子を心配するブログです。

音読する時はテレビを消す。←わかる


音読する時は立っていい姿勢で読む。←わかる……けど、はるたにはその時点できつい


音読は1日3回繰り返し読む。←まあ、わかる 



小1、学校で散々疲れて帰ってきて宿題として『大きなかぶ』をまるまる1日3回読む。

↑さすがに量多くない?


1回か、まるまる全部じゃなくてせめて範囲を半分にしてくれ(ほんとは3分割くらいにしてほしい)!!!!



わが子ができなすぎて感覚まひってるの?


仕事で疲れて帰ってきた母も『大きなかぶ』3回読むのメンドクセって思ったよ……。