診療所のスグ近所にあるめっちゃ美味しい割烹「吉安」(よしやす)。
以前ブログで紹介しました↓
私たちは接待で利用しています。
あと週に1回ほどランチにも行ってます。
ランチもお得で美味しいけれど、吉安の実力は夜のコース料理です。
夜は事前に予約をされたほうがいいです。
遠方の患者さんが夜にお店に行ったら満席で入れなかったとおっしゃっていて、「今回は電話で予約取ったんですやっと行けます
」と言われていました。
ランチを食べに行かれる患者さんが多いですが夜は本当にスゴイので是非とも夜に行って欲しいです。
ランチは1500円、夜のコースは8千円、12000円、15000円。
ちょっとお高いと感じる方もおられるかもしれませんが、「割烹でこのお値段は安い」と東京の患者さんがおっしゃっていました。
このクオリティでこのお値段は東京じゃあり得ないと。
お店に行って頂くと分かりますが、一つ一つのお料理が丁寧に作られています。
ランチでもそれが分かります。
仕事が丁寧。
一品一品にそれを感じる。
先日、吉安に行ったらテイクアウトでお花見弁当の宣伝が↓
吉安渾身のお弁当です。
早速注文しました
結構デカイです。
豪華なお弁当
ボリュームもあってめっちゃ美味しい
さすが吉安というお弁当でした
これはリピート決定です。
診療所のある天満橋(てんまばし)は桜の名所。
大川沿いの桜は絶景です。
こちらに写真を載せていますので是非ご覧下さい↓
3月下旬〜4月上旬が見頃です。
今年は暖かいので早いかもしれません。
是非ともお花見をして帰って下さい
大坂城公園の桜もキレイです。
診療所から徒歩で行けます
吉安のお花見弁当はテイクアウトのみ。
事前に予約が必要です。
キャンセルはできませんのでご注意を。
診察に合わせて予約されてもいいでしょう。
今、食料品価格の高騰でどこの飲食店も大変です。
値上げせずに頑張っているお店もありますが、それで儲けが少なくなってお店がつぶれたら困るので値上げしてでも生き残って欲しいです。
吉安も大変だと聞きました。
食べて応援じゃないですが、私たちが利用することでお店が存続するなら喜んで協力したい。
技術を持ったお店は生き残ってもらわないと困りますから。
土曜日にランチに行ったら、予約してないと入れなかったと言われた患者さんがおられたのでブログでお知らせしておきますね。
土曜日のランチは予約制でコースのみなんです。
2名以上で予約が必要なので、ご家族やご友人と一緒に行って下さい。
時間も11時半〜14時と決まっていますのでご注意下さいね。
こちらも予約が必要ですので事前にお店にお電話してご予約をお取り下さい
06ー6944ー5000
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます