利用率13%トラブル相次ぐ メリット周知不足も Q&A「マイナ保険証」 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

患者さんからも医師からも評判の悪いマイナ保険証。

 

医師サイトに掲載されていた医療ニュースをご紹介。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

利用率13%トラブル相次ぐ メリット周知不足も Q&A「マイナ保険証」

24/11/05 共同通信社

政府は12月2日に現行の健康保険証の新規発行を停止し、「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行します。



 Q マイナ保険証とは。

 A 健康保険証の機能を持たせたマイナンバーカードです。医療機関や薬局の窓口にある読み取り機にかざせば、顔認証や暗証番号の入力などで本人確認できます。患者が同意すれば、医師らが受診歴や薬の処方歴などを閲覧できます。



 Q メリットは。

 A 政府は、データに基づいた治療法の選択や、過剰な投薬の防止ができるとして「より良い医療を受けられる」と説明しています。患者が負担する医療費が高額になった場合、これまで必要だった健康保険組合などへの申請手続きをせずに支援を受けられるようになります。



 Q 普及していますか。

 A 利用率は9月時点で13.87%と低迷しています。メリットの周知不足に加え、マイナ保険証に別人の情報がひも付けられるトラブルが相次ぎ、不信感を呼んでいることも一因と言えそうです。



 Q マイナ保険証を持っていない人はどうすればいいのですか。

 A 発行済みの健康保険証は12月2日以降も最長1年間使えます。マイナ保険証を持っていない人には「資格確認書」が届き、保険証の代わりとして使用できます。有効期限は最長5年で更新できます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

利用率なかなか上がって来ませんねぇ。

 

医療機関も導入するのに大変なようで、悪い評判しか聞きません。

 

とりあえず今の紙の保険証は1年間は使えるみたいなので一安心。

 

そのあとは「資格確認証」が届くので、マイナンバーカードを慌てて作らなくても大丈夫グッ

 

この記事について医師の書き込みを抜粋してシェア↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

マイナ保険証は、老人の理解力の落ちた人には、かなりつらい作業を要しますし、やってもらう側も非常に大変です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


夏も暑かったし、そろそろ故障多発。
 

故障しても、業者に頼むと復旧に何十万円かかるので放置。
 

そんなところかな?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

メリットの周知不足?

メリット<<<デメリットの間違いだろ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

保険証はまだまた使えるし、待合室に厚労省の公式のチラシ貼っとけばいい。

https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/001318318.pdf

マイナ保険証利用の紐付け解除をすれば、資格確認書が
贈られてくることも周知してもらわないといけない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

クリニックの肌感覚としては5%くらいにエラーがでる感じ。

 

それでも他人事と思っていたけど、先日自分が受診した際にエラーになり、保険証提出を求められた。
 

持っていたからよかったけど、12月以降は自費になるってことかと
思ったらやばいとと思った。

 

すでにマイナ紐付けしていない人には資格確認証が送付されていますが、紐付けした人には保険証も無いは資格確認証も無いからエラーになったら、自費になるなら恐怖でしかない

クリニック経営にとっても。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

マイナ保険証は混乱のもと、今からでも廃止。

 

廃止したら皆喜ぶ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

その内、詐欺師たちに悪用されること見え見え。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

そもそも強制すること自体がおかしい。

 

本来不要な税金を使ってまで普及させようとしたり、国民が困ってもいない現行の保険証を廃止してまでマイナ保険証を持たせようとする事には政府側にとってメリットが大きいからだろうね。

 

将来的にかの赤い独裁国家のように国民をみな管理したいのだろうね。

 

無駄な税金を使って新たに資格確認証まで発行するなど、馬鹿げた政策は直ちに取りやめるべきだと考えるが、民主主義を旗印にしている野党やマスコミがあまり騒がないのはどうしてだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんなマイナに、会員の意見を無視して政府に追従している医師会執行部

そんな執行部を平然と再選する代議員会

もう日本医師会も終わりの始まりだ、もう長くは無い、もし長引かせれば医療が絶える

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

また

きんに君つかって メリットばかり言うCM流してますね~

資格確認証がもらえるという案内も一応流してますが。

カードに個人情報が保存されていないから安心なんて言ってるけど

カード自体の券面見たら住所氏名 顔 名前 生年月日で情報満載じゃん

 

そこだけで
 

それと マイナポータルは自己管理しろの同意ですから
 

そっから情報が漏れる可能性は無視
 

マイナポータル自体はVPNですらないし パスさえ突破したら見放題。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

薬剤情報も見れるから 

 

医療機関が変っても便利なんていってますが

あれって最大2か月前の情報 

 

無いよりましってだけで

日頃からお薬手帳を提出していた方が 

 

情報量も多いし 

 

間違いも少ない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

"手伝ってあげるから、暗証番号教えて"

 

いくらでもあり得る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

重複投与の防止であれば、従来の保険証システムでもできるはずだけどね。

 

こういう誤魔化しをするから、信用されない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

暗証番号の入力などで本人確認できますって、             

暗証番号教えてマイナ保険証貸せば、使い回しOKって事ね

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

資格無効と出るなど様々トラブルが発生し、週末夕方は関係先にも連絡繋がらず。

 

平日日中に繋がってもタライ回しにされ時間を浪費…

 

挙げ句の果てに読み取り機がブラックアウトして故障。

 

2度修理するも通常作動せず、またメーカー間をタライ回しになり、診療の合間に受付会計をストップさせ対応したりと災難ばかりです。

 

忙しい医療機関にこんなポンコツシステムを押し付けないで欲しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

新政府は過去にとらわれることなく、

 

早急に紙保険証継続の判断を下すべき。
 

ただこれだけのこと。
 

IT大臣の顔を立てる必要全くなし。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

医療機関ではマイナ保険証を推進するメリットを感じません。

 

かえって機器が故障した時の対応が大変です。
 

復旧するまで保険診療が出来ません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

医療機関からこれだけのクレーム。

 

一体誰が得をするのか??

 

 

今からでも遅くない。

 

紙の保険証継続を。

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

オモチャ大好きラブしっぽフリフリ

一人でよく遊んでますわんわん

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ