うちの診療所に週に1〜2回アルバイトで来てくれているナースから聞いた話。
そのナースは常勤で大きな病院に勤めていて、休みの日にうちの診療所で働いてくれています。
彼女が勤めている病院でもコロナワクチンは95%以上の職員が接種済み。
接種しない彼女は「なぜ打たないの?」と同僚や医師から何度も訊かれたそうですが、批判はされずワクハラも受けずに働いていました。
非接種であることを理由に業務を変えられたり外されたりすることもなかったそうです。
それだけは良かったと思います。
大勢の医療従事者が接種しないことで差別と迫害を受け、退職を余儀なくされたケースも多いですから。
「患者さんにうつしてはいけないから」
という理由で職員の95%以上が接種したにもかかわらず、次々と職員が感染。
「ブレイクスルー感染」という言葉が生まれましたが、接種者だけがどんどん感染していき、欠勤者が相次ぐ中、接種していない数人のナースだけが元気に業務をこなしていました。
本来なら休みで、うちの診療所に出勤するはずの日にも、人手不足のため病院で勤務しなければならず、結局、接種者の欠勤を非接種者が穴埋めをしている状況に。
休みが無くしんどい・・・と言ってましたね。
そしてその傾向はここにきてまた顕著になっているそうです。
ワクチンを複数回接種したスタッフが「夏風邪」で発熱し欠勤。
検査してもコロナもインフルも陰性。
コロナでもインフルでもない夏風邪が流行していて、欠勤者続出で現場は人手不足で大変だそうです。
そして熱が下がって出勤してきたスタッフが、咳や鼻水などの症状が長引き、1ヶ月以上たってもずーっと咳がおさまらず、しんどそうにしていると。
非接種者は風邪もひかず元気に働いています。
彼女は「それ、ワクチンのせいやで」と同僚によく言っているそうですが、最初は「そんなこと関係ないわ」と言っていた同僚も、最近は認めるようになってきたそうで、少しずつ現場の医療者たちの意識も変わりつつあります。
接種者は自然免疫が低下しているのでしょう。
色々な感染症にかかりやすくなっています。
免疫寛容を起こす悪玉抗体IgG4抗体も増えているのかもしれません。
とにかく医療現場でもワクチン接種者の体調不良が増えてきています。
一般的な標準治療を受けても改善しない場合はワクチン後遺症を疑ったほうがいい。
ワクチン後遺症として治療をしたほうが改善するかもしれません。
本人が認めて治療してくれないとどうすることもできませんが・・・。
うちのナースの友人たちは、ここに来てやっとワクチンの影響を認めるようになってきたそうです。
明らかにおかしい体調不良
今までに体験したことのない不調
通常の治療では治らない症状
ワクチンを接種してすぐに症状が現れた場合は分かりやすいけれど、接種してから2年、3年経ってから起きている現象については、本人もワクチンと結びつかないでしょう。
でも接種者だけに起きている異常が臨床現場でも明らかに存在して、それに気付き始めた医療従事者たちは追加接種を中止。
3回目、4回目で気付いた人が多いそうです。
なんでもかんでもワクチンのせいにするな
ワクチンのせいだと証明しろ
という批判を浴びますが、ワクチンのせいであるかどうか分からないからこそ、今、接種者に起きている現象を丁寧に観察していく必要があると思うのです。
接種者と非接種者で比較するのがフェアーですが、国民の8割以上が接種済みで、非接種者のサンプルが少なすぎる。
本来であれば国が大規模調査をすべき問題。
せめて死者の接種歴を調査して公表してほしい。
ワクチンが始まってから謎の大量死が起きています。
2020年 コロナのみ ワクチンなし
→死者減少
2021年 コロナ+ワクチン
→死者増加
2022年 コロナ+頻回ワクチン
→死者激増
2023年 コロナ+頻回ワクチン
→さらに死者激増
この死者激増がワクチンによって引き起こされたものではないと証明して頂きたい。
高齢化とコロナ死だけでは説明が付かない謎の死亡が多発しています。
百歩譲ってワクチンのせいではないとして、これだけ感染も死亡も増えたということは、ワクチン、効果なかったってことですよね
どんなベネフィットと効果があったのでしょうか
何がなんでも継続して接種しなければならない理由があるのでしょうか
データから見たら、感染も伝染も重症化も死亡も防いでいません。
その説明なく9月から秋接種を始めるのはやめていただきたい。
ましてやレプリコンワクチンなんて論外です。
診療所のセラピードッグ「ラブ」
夏になって毛が生えてきました
なぜか毛が生え替わるラブ
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます