ワクチン接種後の止まらない下痢 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

9月20日からXBB対応ワクチンが始まりました。

 

XBBにも効く新しいワクチン

 

冬の前に打っておかないと

 

来年から有料になるから

タダのうちに打たないと

 

と接種に走る高齢者がおられるようです。

 

ところが残念ながらXBB対応ワクチンと言いながら、XBBに対する抗体はほんのちょっとしかできません。

 

作られる抗体は一番最初に流行った武漢株の抗体ばかり。(抗原原罪による)

 

それよりも何よりも、このワクチン、ネズミでしか実験してないってご存知ですか?

 

ヒトで集団的に使うのは日本人が初めて。

 

しかも海外の国は5月5日にWHOがパンデミック収束宣言をしてからコロナもワクチンもとっくに終わってますよ。

 

当然マスクもしてないし手指消毒もありません。

 

マスクしないと医療機関に入れないとか、いまだに感染対策で入院中の家族と面会ができないとかもないです。

 

なのに日本だけいまだにコロナを続けています。

 

これだけ大量の外国人観光客が入って来ているのにマスクと手指消毒、面会制限っておかしいですよね汗

 

 

7回目のワクチン、そんなに接種している患者さんは多くないのですが、接種した人からは止まらない下痢の相談がまた入って来ています。

 

ワクチン接種後から下痢便・軟便・頻便(1日に何度も便が出ること)で困っている、どうすればいいのか?という相談が必ずあるのです汗

 

以前にも記事にしていました↓

 

 

ワクチンを接種する度に下痢になっている患者さんも多いのですが、「ワクチンのせいだと思いますよ」と説明しても、ご本人はワクチンと結びつかないようで、何度も何度も接種を重ねられます。

 

これだけ何度も同じ現象が起こったら気付きそうなものなのに、何度起きても気付かない。

 

便秘で治療をしているのに下痢になる。

 

下痢の時は坐薬や下剤の使用を中止してもらいますが、それでも下痢は止まらない。

 

下痢の治療をしても治らない。

 

ただひたすら時間が経過するのを待つだけ。

 

今までの患者さんのパターンで言うとワクチン接種後数日以内に下痢が始まり、それが2週間くらい続きます。

 

ひどい人だと1日10回以上。

 

トイレに間に合わず漏らしてしまった患者さんもおられます。

 

時と場所を選ばず下痢になるのでオムツを当ててもらうこともありました。

 

 

接種後1カ月くらいしたら落ち着きますので様子を見て下さい。

 

 

尚、診療所ではワクチン接種後3カ月以上あけてからの受診をお願いしています。

 

接種してから3カ月以内の方は受診出来ませんのでご注意下さい。

 

 

現在、初診の患者さんの8割以上が未接種の方となっております。

 

また診療所の患者さんのほとんどが2〜3回接種でやめておられますのでシェディングを気にされる方が増えてきました。

 

ワクチン後遺症治療の患者さんも多いため、頻回接種者の受診をお断りすることもございます。

 

どうかご了承くださいお願い

 

 

診療所の患者さんへ

 

土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。

 

欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね飛び出すハート

 

06-6941-0919

 

メニューはコチラから↓

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中