敏感肌で使える化粧品がなかなか見つからない自分のために作った化粧品が、患者さんをはじめオンラインショップのお客様にまで、こんなに喜んで頂けるなんて思ってもいませんでした。
患者さんとは診察室で直に話ができますが、オンラインショップのお客様はお会いしたこともなければ、お話したこともありません。
でもたくさんの方からメールやチャット欄、レビューに嬉しいメッセージを頂いています
ありがとうございます
レビューには主に私が返信をしています。
書いて頂けると嬉しいです
またレビューだと公開されるので、他の人の参考にもなるため大変ありがたいです。
Google口コミは匿名で誰でも書き込めるので、本当にそのお店を利用した人が書き込んだかどうか分かりませんが、オンラインショップのレビューは購入した人しか書き込めないシステムになっています。
だからサクラじゃないし、悪意を持った人の書き込みもありません。
使用者の書き込みは今後の化粧品作りの参考になるため、必ずチェックしています。
今日はオンラインショップのお客様のレビューをご紹介。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めまして、アスタキサンチンジェル、レチノールクリーム使用させて頂いている〇〇です。
先日は迅速なご対応有り難うございます。
加齢によるシワ、タルミがひどくて鏡を見るたびに憂鬱でしたが
上記の化粧品を使う様になってお陰様でお肌がツルツルで乾燥もしなくなりました。
これ以上シワシワにならない事を願って使い続けようと思っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レチノールクリームはシワに特化した商品です。
美容クリニック専用のレチノールで皮むけを起こし挫折したのですが、使用したあとのシワのないツルツル肌が忘れられなくて、どうしても欲しかったんです。
敏感肌でも使えるレチノールクリームは作れないのかと試行錯誤し自分がかぶれないレチノールクリームを作りました。
加齢によるシワが無くなることはないですが、レチノールクリームを塗るとかなり目立たなくなります。
私はベタベタするのでクリームが苦手で使ったことがなかったのですが、このクリームは朝晩毎日使っています。
しっとりするけれどベタつかない。
そして1日中潤って小ジワを目立たなくしてくれる。
皺が気になる年齢肌にはマストアイテム。
目元だけに部分使いしている人もいるけれど、是非とも顔全体に塗って欲しい。
本来、顔全体に使うように作ったから
特に乾燥肌の人にはそうしてほしい。
使っているうちに乾燥を感じなくなるでしょう。
レチノールには超高価&効果のあるフラーレンという美容成分を配合しました。
それが原価を押し上げアスタキサンチンジェルよりも価格が高い理由です。
アスタキサンチンジェルしか使っていなかった患者さんが試しにレチノールクリームを買ってみて使ったところ、こんなことを言われました↓
アスタキサンチンジェルが圧倒的人気ですが、実は地味にスゴいんです
まだ試したことのない人は是非一度手に取って頂きたい自信作です
夏期は配送車内の温度が50度を超えると困るのでコチラがオススメ↓
(50度までは品質に問題がないことをテスト済みです)
患者さんと尻活受講生(スクール生)は特別価格となりますのでオンラインショップではなく診療所のホームページにある注文サイトからご購入ください。
レビューへの書き込みをお待ちしております
また商品に関するご質問等はメールではなくオンラインショップのチャット欄をご使用頂くと比較的速く返信できます。
是非ともチャット欄をご活用下さい。

お願い
ブログに関するお問い合わせを、お電話で頂くことが増えてきているのですが、患者さんからの電話が繋がりにくくなって困っております。
患者さん以外の方からの電話でのお問い合わせはご遠慮願います。
大変申し訳ないのですが、ブログの内容に関するお問い合わせやご質問は、診療所のホームページにあるお問い合わせフォームからお願い致します。
尚、お問い合わせメールも多いため、お返事に時間を頂戴することがございます。
メールで返信するより、お電話するほうが早い質問もありますので、必ず電話番号も記載して頂くようお願い致します
診療所のお問い合わせフォームはコチラです↓



診療所の患者さんへ
土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。
欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね
06-6941-0919
メニューはコチラから↓
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
コロナ関連・ワクチン後遺症について
コチラからお問い合わせ頂いても構いません。
お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
公式LINEでも情報発信中