オミクロン株対応ワクチン、接種率5・9%止まり…副反応に抵抗感・危機感も薄れ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

ついに始まったオミクロン株対応ワクチン。

 

新しいワクチンに殺到するかと思いきや接種率は思うように伸びていないようです。

 

5回目という人もいますからねぇ・・・。

 

医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

オミクロン株対応ワクチン、接種率5・9%止まり…副反応に抵抗感・危機感も薄れ

22/11/06記事:読売新聞

 新型コロナウイルスの変異株オミクロン株に対応したワクチンの接種率が4日時点で全人口の5・9%にとどまっている。

 

第8波に備えるため、政府は2回目までの接種を終えた12歳以上の人を対象に、年内に希望者全員への接種完了を目指すが、低調な出足となっている。

 

若い世代を中心に副反応への抵抗感や、危機感の薄れなどが背景にあるとみられる。

 接種は9月20日以降、第6波で流行した系統「BA・1」対応のワクチンを使って始まり、10月13日からは現在主流の系統「BA・5」対応ワクチンも登場した。

 内閣官房の集計では、全国で1日あたり20万~50万人が接種を受け、11月4日までの累計では約737万人。

 

政府は1日100万回を超えるペースの接種体制を整えているが、これを大きく下回っている。

 

最新型のBA・5対応ワクチンの投入で接種が加速すると期待していたが、傾向の大きな変化は見られていない。

 奈良由美子・放送大教授(リスクコミュニケーション論)は「副反応への抵抗感や効果に疑問を持つ人が接種をためらうことが背景にある」と分析。

 

広瀬弘忠・東京女子大名誉教授(災害・リスク心理学)は「行動制限の緩和でコロナへの警戒感が薄れ、接種控えにつながっている」と指摘する。

 接種率は年代別で差がある。

 

加藤厚生労働相は4日の閣議後記者会見で、「(現時点では)40、50代が接種の中心になっている」と述べた。

 

高齢者は7、8月頃をピークに従来型で4回目接種を受けており、3か月以上の接種間隔を考慮すると今後、接種が可能になる人も多い。

 

厚労省幹部は「高齢者の接種はこれから伸びる。現役世代にどれだけ接種してもらえるかがカギだ」と語る。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このニュースに関する医師のコメントを拾ってみました↓


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

岡江さんが熱が出ても言いつけ通りに4日我慢していたのを、国民の勘違いと言い放った加藤が厚労相返り咲きとはくるってるし、認知症の山際がコロナ担当責任者なんだからあきれるね。

 

国民はそれほどバカではない。

 

打ちたい人が打てるようにすることが重要。

 

打ちたい人が打てれば国民の何%なんて関係ないだろ。

 

どうせなんかあっても接種は任意なんで自己責任なんだから。

 

ワクチンも薬だからね。

 

接種率の数値目標達成のために何が何でもというのは大間違いでしょ。

 

それに子供のワクチンはオミクロン対応ではない従来型の古いワクチンだからね。

 

これ知らない親多い。

 

厚労省もあえて伏せている。

 

インフルならば2年前のワクチン打つようなもの。

 

従来型が効果ないんで新しいワクチン作ったんだから。

 

そんなお古をよりによって将来のある子供に打たすとは。

 

それを促す学会や小児科医は????なんじゃないのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

小児科学会って何を考えているのかね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

集団免疫による防御がmRNAワクチンでもできたという報告は残念ながらないのではないか?

 

リスクの高い人での個人の重症予防効果はあったとは思うが。
 

そうなると 接種率云々を指標にするのはいかがなものかと。
 

打つ気のある高齢者や基礎疾患患者は結構うちに来てますが。
 

若者はあんまり来ないね~ といっても申し込みに来る12歳以上の方々も少しは言いますが。
 

結局今回もワクチン供給に制限があるので 希望道理打てませんけど。

それより 

 

危機回避能力がなく判断ができない加藤さんが 再度厚労相という方に危機感を持つべきだし。
 

ましてや あののらりくらりで都合のいい記憶障害の山際が自民党のコロナの担当などというなんか無理やり役職を付けるためのような人事しかできないことに 危機感を持たない自民党は危機感を持つべきでは?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

テレビ教授たちのように                    

 

学会の主要メンバーがテレビでお馴染みのワクチン打て打て教授達のように、札束で頬を叩かれているようなことがないことを期待したいですが、果たして‥。

質問状には答えているのでしょうか。

 

無視を決め込むつもりか。

 

https://www.kodomocorona.com/wp-content/uploads/2022/02/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%8A%B6_%E6%9B%B8%E7%B0%A1-1.pdf


https://go2senkyo.com/seijika/181630/posts/446347

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

誰が打つかっ!つーの。


この期に及んでまだ打つ人の思考回路ってどうなってるのか、理解できんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

オミクロン、もう流行って無いよね?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

早稲田なんとかという嫌らしいサイト。

 

小児学会の理事先生が、ワクチンメーカーから謝礼金をたくさんもらってる事実を知ることができました。

 

しかも2018年とかです。


コロナ後の変化を是非続報とともに。

ゾコーバも
治験責任者が、感染症学会理事長で、

 

厚労省に承認しろと恫喝してますが、かなり無理筋な上、
 

社会的に公平かつ中立とは言えない気がします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

行動制限の緩和でコロナへの警戒感が薄れ、接種控えにつながっている
のではなく

 

ワクチンの有効期間
有効性
副作用への不信感と、

 

メリットを天秤にかけたら
 

メリットが薄いと多くの人々がが思った訳では?

むしろ副作用への危機感が高まったのでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワクチンはドジナメラン(コロナウィルス修飾ウリジンRNAワクチン)で、福岡市民病院の職員にテストした副反応についての論文が、倉田腎生他著で感染症学会雑誌96巻3号、2022年 に発表されていますが、2回接種の副反応が発熱、頭痛、倦怠感、関節痛まででてがかなり高くなっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワクチン接種後の深刻な副作用

 

脱力で 廃用。
 

MSのような経過。
 

ワクチン接種以外に直近感染歴なし。
 

こういう症例、2例目ですわ

因果関係を直接証明できない限り、スルーされてしまうようです。

 

ワクチンは
一定の率で副反応、深刻な副作用があるわけだから

3か月程度しか効かない。
変異したら無効。

 

そもそも、感染しても重症にならないオミコロナ。

ワクチン打つべき理由がまじめに見当たらない。

 

かかりつけで
 

5回目の該当患者が、肺炎球菌の接種券も持ってきたので、
 

肺炎球菌は5年持つし、
 

肺炎球菌性の大葉性肺炎は重症リスクもあるし
 

このワクチンは安全性も高いので、それだけやってくださいと次回ニューもバックスは予約しました。

反枠でないとご理解いただけますね

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

あらゆる医療情報サイトでモデルナだけが毎日、長時間のワクチン宣伝動画を配信。

 

宣伝する医師は皆感染症内科のお偉いさん。

さすがに不自然にも度が過ぎます。

 

逆に不信感を抱く医師も多いのでは?

もちろんこの掲示板も同罪です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

さすがモデルナ、ビルゲイツの会社だけあって金が唸るほどあるんだろうな、としか。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これから第8波が始まり感染者数が増えてくると、またワクチン接種に走る人々が出てくるのでしょうか。

 

打てば打つほど感染爆発してるのに汗

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中