”♯ワクチン薬害がトレンド入りしました” | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

イーロンマスクがTwitterを買収してからワクチンやイベルメクチンなどに関する情報規制がゆるくなったようです。

 

何も知らず、何も気にせず、ワクチンのことやイベルメクチンについてブログやTwitterで発信してきた私は、削除されることもなく、よくここまで来れたな・・・と今更ながら安堵あせる

 

そんな情報規制がある中でも、私のtweetは多くの人に届き、たくさんの誹謗中傷とバッシングを受けて、最初は随分傷付いたり落ち込んだりしましたが、その時に改めて自分に問いかけたんです。

 

ブログを始める前にも相当悩み、嫌われる勇気批判される覚悟をもって2013年の年末からアメブロに記事を投稿しました。

 

コメント機能をオンにしていたら、オシリの悩み相談が殺到し、これは診療の妨げになる、一人一人に答えていたら私が死んでしまう・・・と思い、コメント機能をオフにしました。

 

実際、相談されても肛門を見ていないのに診断もできなければ治療もアドバイスも不可能。

 

医師として無診察投薬やアドバイスは禁じられているから法にも抵触する。

 

だからコメント機能はオフのまま。

 

本当に相談したい人は受診されるから。

 

 

Twitterでフォロワー数が増えると色々な書き込みが入るようになりました。

 

ブログを始めたときと同じように自分に問いかけました。

 

それでも情報発信をしたいのか

伝えたいのか

イヤならやめてしまえばいい

 

 

答えは変わらなかった。

 

それでも伝えようと。

 

そのために始めたブログ。

 

患者さんの顔を思い浮かべながらワクチンのことを書いてきました。

 

反応は診察室で分かるので、誹謗中傷や心ないバッシングがあっても患者さんが喜んでくれたら・・・と患者さんの笑顔と感謝の言葉を励みに頑張って来ました。

 

 

ちょうど1年前、サトリズムTVの浅村正樹さんの「バカのための思考法」という書籍を大量購入して、実際に会いに来て下さった時に、浅村さんにぶっちゃけ聞いてみたんです。

 

しばらく考えて答えられた言葉が

 

「メンタリティです」

 

その時の私にはぼんやりとしか分からなかった。

 

 

でも勇気を出して患者さんのために発信していることが誰かのためになり、患者さんではない誰かからお礼の言葉を頂くようになって、少しずつ風向きが変わってきました。

 

Twitterって匿名だから便所の落書きと一緒や

 

という意見もありますが、その中でもキラリと光る言葉や思いが文字情報の中にありありと映し出されていて、思いを同じくする人たちと繋がっていく。

 

そんな奇跡とも言える体験をし、本当にありえないくらいすごい人たちとリアルで繋がることができました。

 

言葉はリアルよりも人柄や思いを表す

 

だからブログやtweetの内容で、どういう人かだいたい分かる。

 

思いを同じくする人たちとの集いは本当に楽しく、心ゆくまで話ができ、大げさだけど魂の奥深いところでしっかりと繋がる。

 

そんな本当の繋がりがブログやTwitterを通して得られるなんて、始めた頃には夢にも思わなかったです。

 

ワクチンについては泣き寝入りになっている患者さんが多く、Twitterでつぶやくくらいしかはけ口がない人も多いでしょう。

 

そういう声を情報規制によって削除されたり、フィードにあがってこないようにされたりするのは民主主義社会では考えられないことです。

 

FacebookもInstagramも情報規制が強く、ワクチンやイベルメクチンのことを書くと全くあがってきません。

 

その点、まだTwitterはまだマシですね。

 

ちゃんと私のtweetは拡散されましたし、フォロワー数も爆発的に増えました。

 

 

マリンさんがtweetを採り上げておられるので是非ご覧下さい↓

もし良ければ私のTwitterをフォローして下さい。

 

ブログに書くほどの事ではないな・・・と判断した内容はTwitterに投稿しています。

 

https://twitter.com/koumonka_doctor

 

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中