酸化マグネシウムを使わなくなった結果、1日何回も出ていた便もなくなり、今はスッキリする日々 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

溜まりに溜まっている患者さんのアンケートをご紹介。

 

今日ご紹介する患者さんは60代女性。

 

通院しても治らない切れ痔(裂肛)、繰り返す切れ痔に悩み遠方からわざわざ受診されました。

 

 

この患者さんは40代の頃から肛門科通院歴があるので、相当痔歴が長いです。

 

地元の専門医にも数軒受診され手術を勧められていました。

 

長い間切れては治りを繰り返しています。

 

便通は1日2〜3回あります。

 

朝起きるとすぐに便が出て、朝食後にもちょっと出て、そしてさらに昼食後にもちょっと出ます。

 

典型的な出残り便秘の症状です。

 

残った便がチョロチョロと後から出てるだけという状態ですね。

 

残った便は傷を汚染し、炎症を起こした傷の中と外には肛門ポリープと見張りイボが形成されます。

 

追い打ちをかけたのが酸化マグネシウム

 

これは「便を出す薬」ではなく「やわらかい便を作る薬」です。

 

ねちょっとしたキレの悪い便になるため、かえって切れ痔の傷に入り込みやすく切れ痔を悪化させる原因になることも多いです。

 

そしてやわらかい便ばかり出していると肛門が狭くなってしまう。

 

この患者さんも肛門が狭くなってしまっていました汗

 

だから切れ痔が治らなかったんですけどねあせる

 

肛門狭窄を伴う裂肛は狭窄を解除しなければ治らないことが多く、手術適応になることがしばしば。

 

この患者さんも専門医に手術と言われていました。

 

でも、手術をして肛門を拡げなくてもブジーで拡がることが多いので、コロナ禍のため手術治療&通院ができないという患者さんにブジー治療を導入しました。

 

これが驚くほど治療成績が良好で、半年くらいで随分肛門が拡がって切れ痔が完治する症例が続出。

 

ただ治療には痛みを伴うため、これに耐えられない場合は手術をオススメしています。

 

結局、手術を選択された患者さんはコロナが始まってからゼロ。

 

ある程度肛門が広がるまでは月に1回通院してもらい、拡がってくると通院の間隔を2か月、3か月、4か月・・・とあけていきます。

 

そして拡がったら完治終了。

 

あとは年に1回のオシリ健診でOKOK

 

最初の半年くらいは月に1回の通院になるケースが多いです。

 

そのあとは2か月に1回、3ヶ月に1回、4ヶ月に1回とどんどん間隔があいていき、年に2回通院されている患者さんも多いです。

 

 

この患者さんは手術を避けたいというご希望でしたので、ブジー治療を頑張ってもらうことになりました。

 

 

初診から2週間後・・・。

 

なんと、肛門が広がってあんなに治らなかった古い切れ痔が全て治っていましたびっくり

 

患者さんによると、診察の翌日からの便が、今まで見たことがないような太い便が出たとうんち

 

傷も治ったと思う。

全然痛くないと。

 

肛門も拡がっていて、たった2週間でこんなに変化があることに私も感動。

 

ブジーもちょっと痛いくらいで全然平気。

 

 

次の診察は1か月後としました。

 

すごくいい。

拡がっている気がすると。

 

1回も出血してないし痛くもない。

自分としては拡がって全然いいかなと。

 

診察するとちょっとつっぱるくらいで肛門が拡がってきています。

 

傷はもうありません。

 

あんなに何年も治らなくて慢性化してたのに。

 

 

というわけで次の診察は2か月あけてみることに。

 

まだ治療途中の患者さんです。

 

次回は8月に受診予定。

 

そこで何も問題なければ今度は3か月あけてみる。

 

そうしてどんどん通院の間隔があいていって、最終的に年に1回のオシリ健診になります。

 

 

ゴールは見えています。

 

一緒に頑張りましょうね筋肉

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

右側がラブですあしあと

ボクも治療のお手伝いをしますよ〜しっぽフリフリ

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中