患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルスに関する医療ニュースをお届けしています。
今日は医師サイトに掲載されていた医療ニュースと医師のコメントを抜粋してシェア。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
接種後死亡、判定保留続く コロナワクチン救済審査
厚生労働省の感染症・予防接種審査分科会は18日、新型コロナウイルスワクチンの接種後に健康被害が生じたとする救済申請で新たに死亡の2人を審査し、いずれも判定保留とした。
死亡はこれまでに今回の2人を含め7人全員が保留となっており、認定された人はいない。
厚労省によると、18日までに1487人の救済申請を受理。
うち650人が救済認定された。
36人が否認となり、保留は死亡の7人を含む9人。
コロナワクチンは予防接種法上の「臨時接種」に位置付けられる。
接種と健康被害の因果関係が認められれば、医療費や障害年金が支払われるほか、死亡の場合は遺族に一時金が支払われる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうやって、申請するのですか?
ワクチン後失明や麻痺、疼痛などなど10数人抱えてしまいました。
単なる不定愁訴やもともと精神疾患もちばかりの、うさん臭いコロナ後遺症と違って、ワクチン後遺症は明らかに本物ですね。
ワクチン後遺症は若い人が多く、可哀そうですね。
カルテには、ばっちり「コロナワクチン後遺症、明らかにワクチンの影響と思われる」と書いてあげてはいますが、今後、どうすればいいのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチン後の熱や局所の痛みについての報道ばかりで、いろんな副反応が報道されていないように思います。
重篤なものもあるでしょうが、このような報告はされているのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチン接種の第一陣も始まらないうちの死亡時の金額公表から、絶対、危険なワクチンだと思っていましたが、やはりそうですね、このまま、判定保留でお金は下りないと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
死亡に至らぬ心筋梗塞、心不全、脳血管疾患の発症についてもきちんと検証し認可権限の有った人にちゃんと責任追及、訴訟化するべきだね。
認めた症例が有るのだからその責任はどうなるか?
元々実績の無いm RNAをわざわわざわざ選んだのだから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナやワクチンは政治、医学じゃないです。
さすがに皆分かっているでしょ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
国民の大多数がワクチンを接種している今、超過死亡はどうなっているのでしょうか。
それが答えじゃないですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチンでなんかあっても一円も払いませんと。厚労省の草より。
https://www.nikaidou.com/archives/136319
厚生労働省は、コロナワクチン接種直後にアナフィラキシーショックで死なない限り、因果関係を認めないことに決めたんだって。
直後で、目撃者が多数で、アナフィラキシーショックだったときだけ。
ファイザー様には逆らえないらしいよ。
ほら。
五年五十年後なんて何があっても国は一円も払わねえよ(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の家内の知人は2回目の接種数日後に脳血管障害で亡くなったとのことです.
詳細は聞き及んでいませんが基礎疾患は無かったとのこと.
接種担当医は因果関係の可能性に関して取り合わなかったと言うことで報告には上がっていない様です.
このようなケースも少なからずあるのでは無いでしょうか.
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
このワクチンには一定の率で重大な副反応があるというのが事実なのでは?
その率が、ベネフィットに対して許容できる割合なのかどうか。
そしてきちっとその重大な副反応による障害を認めて国が補償すべきでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
韓国ではワクチン死が1600人と発表されている。
40台以下だとワクチン死がコロナ死を上回っている。
日本では何故かワクチン死がゼロだ。
どうしてこうなっているのか不思議だ。
日本ではワクチン死が出てはいけない事情が何かあるのでしょうね。
裏ではデマ○郎、表では○葉大学OBのこびなびが操作してるのかな。
こびなび
「新しい薬だから何がおこるかわからないなんて中学生でも言える。」
「ファイザー社の大規模な観察結果でも重篤な副作用は一例もない」
「素人が同じ土俵にあがって、専門家と議論して勝てるとでも思ってるのでしょうか」
「テレビでワクチンに対する懸念を言うべきではない」w
こんなのが厚労省から表彰されるなんてなんだかなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなにたくさんの方が救済申請されていたのですね。
まだまだたくさんおられるでしょうし、増えるでしょう。
皆さんがちゃんと救済されることを願います。
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。