カナダでワクチン承認 田辺三菱、日本でも申請へ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルスに関する医療ニュースをお届けしています。

 

今日は医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。

 

1週間前の記事になるので既にご存知の方が多いと思いますが・・・

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

カナダでワクチン承認 田辺三菱、日本でも申請へ

2022年2月25日 (金)共同通信社

 田辺三菱製薬は25日までに、カナダの子会社メディカゴが開発を進めてきた植物由来の新型コロナウイルスワクチンが、現地で承認を得たと発表した。

 

日本でも臨床試験(治験)を進めており、早ければ今夏の承認申請を目指す。

 

植物由来の新型コロナワクチンは世界で初めてという。

 生育の早いタバコ属の植物を使ってワクチン成分を抽出する。

 

米ファイザー製やモデルナ製など従来のワクチンと比べて効率的に生産でき、新たな変異株にも対応しやすくなる。

 

また2~8度で保存できるため、新興国や規模の小さい医療機関でも容易に扱うことができる。

 国内メーカーのワクチン開発を巡っては塩野義製薬などが治験を進めている。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

日本国産のワクチンなのにカナダで承認?

 

こちらは不活化ワクチンでしょうか・・・。

 

日本でも申請を目指すそうなので期待したいところですね。

 

mRNAワクチンはウイルスの表面にあるトゲトケ、スパイクタンパクのみをターゲットにしているため変異したら効果がなくなりますが、不活化ワクチンはウイルス全体をターゲットにするため効果が低下しないそうです。

 

今のコロナワクチンは多くの死者を出しています。

 

こんなに人がたくさん死ぬワクチンを見たことがありません。

 

コロナで死んだ人は私の周りでは友人のお父さん一人ですが、ワクチンで死んだ人は20人以上います。

 

武田恒泰さんもニコ動でこんな発言をされてましたね↓

 

 

子どもへの接種についても言及されています。

 

そのせいでYouTubeではバンされたそうですが汗

 

ワクチンに関する話題は削除されるという言論弾圧、情報統制とも思える状況・・・。

 

まるでどこかの国のようですあせる

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に本を出しました!

 

是非、本屋さんで買ってくださいドキドキ