コロナ重症者が過去最多 イスラエル、病院は逼迫 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルスに関する医療ニュースをお届けしています。

 

今日も医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コロナ重症者が過去最多 イスラエル、病院は逼迫

2022年02月07日(月) 15:00 配信 共同通信社
 
 イスラエル保健省は5日夜、新型コロナウイルス感染で入院中の重症者が過去最多の1229人になったと発表した。DPA通信が伝えた。

 病院が重症者への対応で逼迫(ひっぱく)する中、変異株オミクロン株の感染が徐々に下火になってきたとして、7日から規制が緩和される。

 1月23日には新規感染者が8万5千人超と、1日当たりで過去最多を更新したが、5日は3万7985人だった。

 同国は世界でも最もワクチン接種の進んだ国の一つで、政府は1月から医療関係者や60歳以上の市民を対象に4回目接種を始めている。(共同)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

イスラエルは新規感染者も重症者も死者も桁違いに多いですね。

 

本当にワクチンに効果があるなら、このような状況にならないはず。

 

それでもまだ4回目に突入とは・・・あせる

 

日本がそうならないことを祈ります。

 

Twitterではこんなツイートが・・・

 

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に本を出しました!

 

是非、本屋さんで買ってくださいドキドキ