患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルスに関する医療ニュースをお届けしています。
ご紹介したい記事が山のように溜まっているので、今日も2記事目となりますがシェアしたいと思います。
Twitterをシェア。
内科医の端くれ@seijitsudeitai
このたびいろいろな事情があって、このTweetを最後にTwitterから離れようと思っていました。それで最後に、今の社会を変えようと発信し続けている方々へのエールも込めて思いの丈を綴ったのですが、それに対して想像以上に多くの方々か… https://t.co/RE3q9yglXI
2021年11月16日 17:54
内科医の端くれ@seijitsudeitai
このままやめるわけにはいかないと思って悶々としていました。私一人にできることは限られますが、今日からまた少し呟いていこうと思います。 みなさん励ましのメッセージを有難うございました。ひとまず私は生きてます。 しかしこの私の沈黙の2ヶ月ほどで、今や流行は一旦おさまっていますが、2/
2021年11月16日 17:57
内科医の端くれ@seijitsudeitai
コロナ対策やワクチンパスポート等をめぐる状況は全く好転していないどころか、ますます悪化しているように思います。 コロナ前の常識では考えられなかったようなことが次から次へと起こって、これがいつまでどこまで続くのか、どのような結末を迎えるのか全く分からないですが、3/
2021年11月16日 18:00
内科医の端くれ@seijitsudeitai
さすがに平和ボケした事なかれ主義の日本人でも、みんな傍観者でいるのはまずいと思い始めているのではないかとも感じています。このままでは本当にまずいです。 何か少しずつでもできることから始めたいと思ってはいるのですが…。 しかし本当に… https://t.co/lq8Swqz0iv
2021年11月16日 18:03
内科医の端くれ@seijitsudeitai
その取り巻き、インテリ層や有識者たちはこの社会状況を「何かおかしい」と思わないのでしょうか。 公的機関や製薬会社が発信する情報を、科学だエビデンスだと言われるがままに受け入れ、コロナパンデミックもワクチン強制もパスポートも受け入れ、GDPがガタ落ちしても、5/
2021年11月16日 18:06
内科医の端くれ@seijitsudeitai
人と人とのコミュニケーションがこれだけ失われても、施設にいる親にも祖父母にも会えなくても、常時マスクで子供に笑顔を見せられなくても、それもこれもコロナだから仕方ない、科学がそう言うのだから仕方ないと受け入れているのでしょうか。「何かおかしい」とは思わないのでしょうか。6/
2021年11月16日 18:08
内科医の端くれ@seijitsudeitai
私のこの悶々とした思いの原動力になっているのは、この「何かおかしい」という直感、素直な気持ちです。 これまでの臨床医学の常識からいえば、公的機関や一流医学誌の情報を信じて、ここまでの感染対策やワクチン推進になってしまうことも理解できます。でもやっぱり何かおかしくないですか?7/
2021年11月16日 18:10
内科医の端くれ@seijitsudeitai
そういう情報をただただ信じて、このまま突き進んでいいんですか?科学だエビデンスだといってもすべてが信頼できる情報ではないのは当たり前だし、エビデンスは常に解釈を伴うのだから絶対的な真実ではないし、特に臨床医学の情報は再現性がない脆弱なものだし、これまでも臨床医学や製薬会社は8/
2021年11月16日 18:13
内科医の端くれ@seijitsudeitai
何度も過ちを犯してきているし、とりわけ今回のパンデミック騒ぎは全世界を巻き込んだとてつもない規模の出来事で、やっぱり何かおかしいと思わざるを得ないですよ。 「まっとうな」「常識的な」医者のみなさんやその取り巻きや知識人の方たちも、いつまで経っても自分は「まともだ」と思われたい9/
2021年11月16日 18:16
内科医の端くれ@seijitsudeitai
だけなのではないですか?外でも中でも常時マスクをしているのが「まとも」、出されたワクチンは一切疑わず全て打つのが「まとも」、反ワクチンの情報に惑わされずにワクチンを推奨するのが「まとも」。 このコロナで「正しく恐れる」とか「常に正しい情報を!」とかしょっちゅう見ますが、10/
2021年11月16日 18:18
内科医の端くれ@seijitsudeitai
そんなの欺瞞ですよね。いつも「正しさ」を振り翳しているのを見ると嫌気が差します。 こんな新興感染症で、誰にも経験したことのない感染対策・経済対策を行っていて、新薬が次から次に出てくる状況で、「正しいこと」なんて誰にも分からない。 結局は「正しい」かどうかじゃなくて、11/
2021年11月16日 18:20
内科医の端くれ@seijitsudeitai
「まとも」かどうかだけなんですよね。社会がそれを「まとも」とみなすかどうか。それだけなんだと思います。 でも今の社会で「まとも」とされていることはあまりに偏っていて、コロナ前には到底あり得なかったはずのことばかりが「まとも」とされているように私には感じます。12/
2021年11月16日 18:25
内科医の端くれ@seijitsudeitai
世の中にはいろいろな考え方をしている人がいるのは十分承知していますし、私の考えが全てではないのももちろん分かっていますが、今の社会のように何か一色の考え方に染まって、とても健全とは思えない「まとも」なことの数々に社会が覆い尽くされて、何かおかしいと思う人たちが自由に声を13/
2021年11月16日 18:27
内科医の端くれ@seijitsudeitai
あげられないのはやっぱりおかしいです。 「まとも」なことに覆い尽くされず、同調圧力に潰されず、それぞれが思うことを自由に発信して、自由に行動できるような社会を取り戻さないといけないし、そういう流れが何とかできないかといつも思ってい… https://t.co/kNhvLyJwbY
2021年11月16日 18:29
コロナやワクチンに関して意見を述べることは最早タブーのような状況で、私の診察室でも患者さんから相談を受けることが多いです。
同調圧力も相当なもので、権力や世の中の流れに抗うことができない人も多いでしょう。
私も細々とブログで情報発信していますが、中々に肩身の狭い思いをしています。
私の場合、匿名ではなく実名ですしねぇ・・・
ブログでは本音が書けないので、その分診察室で患者さんと話しています。
悩んでいる方は遠慮なく診察の時に相談して下さいね。
自由に発信できる世の中に戻ることを願います。
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に本を出しました
是非、本屋さんで買ってください