自分が今までやって来た事の多くが、おなかに対しての事であり、出口の便秘には効果がなかった・・・ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

溜まりに溜まっている患者さんが書いて下さったアンケートをご紹介。

 

裂肛の30代女性患者さんです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

思いきって受診してよかった。

 

こちらの診療所に出会えてよかった。

 

心からそう思いました。

 

本当にありがとうございました!

 

 

<治療してみて、どうでしたか?>

 

出口の便秘、ということをこちらの診療所で初めて知りました。

 

そして、自分が今までやって来た事の多くが、おなかに対しての事であり、出口の便秘には効果がなかった・・・と知って驚きました。

 

いただいた資料を何度も何度も読み返しています。

 

診療所に置いてあった皆様の治療体験談も大変参考になりました。

 

時間はかかるかもしれませんが、これからはもっと身体の声を聴き、焦らず気長に治療していこうと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

多くの患者さんが衝撃を受けられる便秘の診断。

 

毎日排便があったら便秘だなんて誰も思わないし、そんな診断をする医師もいないでしょう。

 

でもよく考えてみてほしい。

 

そんなに快便なのになぜ痔になったのでしょう?

 

遺伝?家系?

 

違いますよ。

 

痔は遺伝でも家系でもありません。

 

自然に、勝手にオシリが悪くなって痔になることもありません。

 

痔は生活習慣病。

 

痔になるようなトイレ習慣や間違った排泄が必ず存在します。

 

 

いぼ痔(痔核・脱肛)や切れ痔の背景には必ずと言っていいほど、出口(肛門)の便秘があります。

 

毎日排便があっても、スッキリ出ずに中に便が残っていたら便秘です。

 

私達はそれを出残り便秘と呼んでいます。

 

 

残った便は肛門に負担をかけます。

 

だってそうでしょう?

 

肛門は便の通り道ですよ。

 

便が通過していく所であって、便を溜めておく場所ではありません。

 

いついかなる時も(排便直前以外は)空っぽなんです。

 

そこに便は無いんです。

 

 

そこに便を溜めて生きてきたから痔になったのに、その便を出さずに薬を使ったり、手術をしたり、注射療法を受けたりしても、何年かしたらまた痔になってしまいます。

 

だから痔の根本治療は手術でも注射療法でもなく、痔の原因となった便通を治すこと。

 

治療の第一歩は正しい排泄から。

 

 

便通を治すだけで手術と言われた痔が改善することが多いです。

 

だからあきらめないで、まずは便通を治してみて欲しい。

 

 

この患者さんのように治らない切れ痔、くり返す切れ痔の人は、便通を改善しようと色々と努力をされています。

 

乳酸菌や食物線維を摂ったり、野菜をたくさん食べたり、運動したり・・・と色々と便通のために頑張っておられるのですが、でもそれ、ぜ〜んぶお腹(腸)に効くこと。

 

出口(肛門)には効きません。

 

 

お腹(腸)は便を作って運ぶところ。

 

出口(肛門)は出来上がった便を排出するところ。

 

役割がそもそも違います。

 

 

出口でうまくいっていないのに、お腹(腸)に働きかけても切れ痔は治りません。

 

問題は出口の肛門で起こっているのに、お腹(腸)に効くことばかり頑張っていたから、何をやっても切れ痔が治らなかったのです。

 

 

こういう勘違い、本当に多いです。

 

 

痔の人は出口の便秘があるので、出口に対する働きかけをしなければ結局、完治しません。

 

 

 

「思いきって受診してよかった。

 

こちらの診療所に出会えてよかった。」

 

 

そう言って下さる患者さんに出会えて良かった照れ

 

私たちも同じ思いです。

 

 

私たちの治療は一般的な保険診療で行われている標準治療から外れたことをやっているため、なかなか理解してもらえないことが多いです。

 

考え方や治療方針を受け入れられない人もおられます。

 

医師との相性や治療の合う合わないもあるでしょう。

 

 

自由診療で高い金額を払って受診される患者さんには、全員に喜んでもらいたい。

 

そう思って毎日頑張っています。

 

 

期待外れに終わらないためにも、事前に私たちのことを知って欲しいと思って情報発信を始めました。

 

 

ブログや本を読んでから受診される人はミスマッチが少ないです。

 

だから受診を検討する前にブログか本を読んで欲しい。

 

 

そうすればお互い、幸せな結果になると思うのでキラキラ

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

甘えん坊のラブしっぽフリフリ

嬉しそうな笑顔です照れ

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に本を出しました!

 

是非、本屋さんで買ってくださいドキドキ