患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。
ご紹介したい記事が山のように溜まっているので、今日も2記事目となりますがシェアしたいと思います。
医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。
1週間前の記事ですがシェアします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の指を刺した針でワクチン接種 医師、京都の会場で
2021年08月29日(日) 21:01 配信 朝日新聞社 医療
京都府南丹市は29日、新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場で28日に接種を担当した医師が、誤って自らを刺した針で40代男性に接種したと発表した。
医師と男性は血液検査を受け、健康被害は確認されなかった。
保健医療課によると、医師は右手に持った注射器の針で、男性の肩を支えていた自分の左手の指を傷つけたとみられる。
医師は指に違和感を覚えたが、そのまま接種。
その後で指の出血に気づいて補助役の看護師に伝えたものの、接種は止めず、さらに約10人に打ったという。
経過観察のブースで待っていた男性が、別の職員に「医師が出血していたが大丈夫なのか」と相談して、問題が発覚。
市は医師をいったん担当から外した。
市はこの医師の血液検査や聞き取りを実施。
指の応急処置をした上で、再び接種に当たらせた。
同会場での接種は厚生労働省の手引きを元に進められていたが、市の担当者は「接種ブースで事故があった場合の具体策は定めていなかった」と説明。
西村良平市長は会見で謝罪し、「注射器の二度使いはあってはならず、もし間違いがあったらただちに接種をやめると、職員で意思統一した」と話した。(白見はる菜)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっとビックリしたニュースでした・・・。
こんなこと、あるんですね。
あまりないことなのでニュースになったと思うのですが・・・。
クリックお願いします
署名の期限が9月9日までです。
どうぞよろしくお願い致します
【こどもへのワクチン勧奨停止】【正確な情報の提供】を政府に求め、コロナワクチンからこども達を守ろう。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に本を出しました
是非、本屋さんで買ってください