患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。
今日は私がフォローしているTwitterをご紹介。
Takayuki Miyazawa@takavet1
イスラエルの状況です。 私の見解はありますが、黙っておきます。 どうすればベストなのか、何が正解なのかは、神のみぞ知ると言うことかもしれません。しかし、楽観論で突き進むのではなく、多様な専門家の意見に耳を傾けるべきと思います。… https://t.co/WKmJp1dz6z
2021年08月27日 01:34
大木隆生 Takao Ohki, MD@Ohki_TakaoMD
6月17日以来2か月振りに東京都の実行再生産数が1.0を割り込み、感染がピークアウトしました. これは2週間前の状況を表しているので分科会/医師会/メディアが主張する様に無観客五輪が感染拡大に寄与しなかった事は明白。事業者、都民の… https://t.co/44hRkoqoN3
2021年08月26日 18:49
大木隆生 Takao Ohki, MD@Ohki_TakaoMD
この投稿をしたのは一開業医。しかし数ある地区報から選定し,「素人でも出来る不要不急の商売は次々と潰れていく」という見出しを付けたのは都医師会編集部. 理容店を含め事業者/若者に寄り添い,医療体制強化でウィズコロナ/経済の両立を目指… https://t.co/gAlMGWYoF5
2021年08月26日 18:35
お兄様を新型コロナで亡くされた方がリアルな状況をtweetされています。
ワクチンは1回目を接種されていたようですね・・・。
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
コロナウィルスで兄が亡くなりました。 40代でした。 発症から10日で死亡、家族は濃厚接触者に。保健所からの自宅療養指示、入院先確保の困難。基礎疾患のリスク。 エクモ装着。火葬には立ち会えない。今見える世界。 皆様の安全を願い、遺族から見たこれらの現状をお伝えします。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【1日目】 病院でPCR検査を行い、陽性が判明。 血中酸素飽和度(SpO2)は96%とギリギリ正常値で、保健所からの指示により自宅療養。 同居していた兄の妻と子どもは濃厚接触者となり、家族全員が自宅から出られなくなる。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【2日目】 咳が止まらず、発熱も続く。 解熱剤により落ち着いた際に果物を口にすることはできるが、体力はかなり落ちていた。 保健所より今後の指針の連絡。状況によってはホテルや病院を手配。変化なし/改善すれば引き続き自宅療養。 パルスオキシメーターが無く、SpO2の計測はできず。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【3日目】 パルスオキシメーターが届き計測。 SpO2は85%だったが、保健所からの指示は変わらず自宅療養。 呼吸困難が悪化し、親族の医師に相談したところ、すぐに救急車を呼ぶよう指示。 しかし搬送先が見つからず、出発できない救急車で酸素吸入。 数時間耐え、なんとか入院。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【4日目】 肺の広範囲にコロナ肺炎の症状があり、中等症Ⅱと診断。 それから酸素吸入により体調が少し回復。 自ら食事を摂り、家族への連絡もできた。 しかし数時間でSpO2の値が悪くなり重症に。 人工呼吸器の装着と挿管を行う。 この日が、兄が家族と会話をした最後の日となった。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【5~7日目】 吸入に必要な酸素の量も安定。 心電図に変化があり、心筋症の可能性があるため投薬を増量。 肺の影も改善されてきているとの診断。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【8日目】 急変。 100%の酸素吸入でもSpO2の値は60%を保てない。 心臓の働きも悪くなり、血圧の数値も極端に下がる。 腎機能も悪化し、心臓補助と透析を開始。全身が重篤な状態。 より高度な治療ができる病院を探すも、受け入れ先は無かった。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【9日目】 心停止。 その後心臓マッサージにより心拍再開。 ECMOを導入するも、肺の状態はさらに悪化。 より高度なECMO治療ができる施設を探すも受け入れ不可。 病院でできる全ての治療を施したが良くならない状態。 両親が兄の家族と電話を繋ぎ、意識の無い兄へ応援の声を届けた。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【10日目】 心臓が動かなくなり、強心薬を打つも回復が望めない状態に。 これ以上の自己回復は難しいとのことで、家族の到着を待ち、機器を停止。 死去。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【その後】 遺体はコロナ患者専用の袋に収納され、専門の業者が対応。 火葬場の受け入れ先もすぐには見つからず、離れた土地での火葬となりました。 また現在コロナ患者の場合、火葬場に遺族の立ち入りはできません。 自分が兄と会えたのは、お骨になってからでした。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
コロナ禍以前のように葬儀ができないため、 故人を悼み、死を受け入れて心を整理する、ということがとても難しく感じます。 今はまだ実感できず、兄はどこかで生きている気がしてなりません。 毎朝遺影と顔を合わせていても、この事実が信じられない。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
自分は家族のなかでは特に冷静な方ですが、買い物などで人ごみに紛れた瞬間に恐怖を覚え、呼吸ができなくなることがあります。 すれ違う人たちに対して、この人たちも誰かの遺族であったりするのかな、と考えるようにもなりました。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
兄は、複数の基礎疾患で重症化・死亡のリスクを高めてしまいました。 ・睡眠時無呼吸症候群 ・糖尿病 ・高血圧 ・高尿酸値 上記の治療も怠り、ワクチン接種は1度のみでした。 外食や移動も多くありました。 すべては不摂生と、コロナへの認識の甘さが招いた死に他なりません。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
それにも関わらず、保健所/救急隊/医師・看護師・病院スタッフの方々は誠心誠意、兄を救うために力を尽くしてくださいました。 この場を借りて、多大なる感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
回復を祈ってくださった方、悲しんでくださった方、何かできることはないかと声をかけてくださった方、思い出を語ってくださった方にも、同じように感謝しております。 年の離れた兄弟で、あまりお互いを語ることはありませんでしたが、たくさんの人に愛された、誇りある兄であることを知りました。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
兄の死を無駄にしないためにも、自分と家族、大切な人たちを守れるよう気をつけていきたいと思います。 そして、兄がいたということを忘れずに、これからも前を向いて生きていきます。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
皆様もどうか、ご自身の安全と身近な人たちを大事にしてお過ごしください。 そして兄と同じようにコロナに罹り、今も苦しんでいる方々の回復を心から祈っております。
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
【最後にまとめ】 ・若くても基礎疾患があると死亡するリスク ・自宅療養時には必ずSpO2を計測 ・入院できるかは運 ・人工呼吸器装着後は会話はできない ・ECMOを使用できるかは運 ・さらに高度な治療は難しい ・火葬場に遺族は入れない ・コロナによる死後、遺族の心の整理は難しい
2021年08月26日 21:18
平松新(ひらまつあらた)@hiramatsu_arata
あと...もしものために、亡くなった後に誰に連絡を入れるのか、スマホやPC・口座など諸々のアクセス情報を家族にわかる形で残しておくこともおすすめします。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2021年08月26日 21:18
コロナが重症化しやすい人の特徴があるようです。
現場でコロナを診ている先生も言われていましたが
・肥満
・基礎疾患あり
この2つが重症化リスクだと。
コロナを軽視せず、しっかりと感染対策を続けたいと思います。
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に本を出しました
是非、本屋さんで買ってください