うちの診療所は肛門科専門です。
他の科のことは一切やっていません。
でも、一つだけ誇れることがあります。
妊娠率がむっちゃ高い
不妊治療のクリニックよりも成績いいかも
就職してくるスタッフも、通院してくる患者さんも、不妊治療をやったけど子供ができなかったという人まで、まぁ、みんな、よくこれだけ妊娠するよね〜っていうくらい妊娠するの。
いや〜、おめでたいことなんですよ。
本当に嬉しいんですよ。
でもね、今まで何人のスタッフがオメデタで退職していったことか・・・
一番の傑作は、不妊治療も散々やって、不妊の検査も受けて、産婦人科医から「妊娠は医学的に無理だからあきらめて」と言われて就職してきたスタッフが、就職後2ヶ月目に妊娠したこと
採用の時にも「子供はできないって言われているので、仕事頑張ります」と意気揚々と話していたスタッフ。
だから妊娠が発覚したときに
「先生、スミマセン面接で子供は出来ない体ってお話したのに、まさか妊娠してしまいまして・・・
」
と涙ながらに謝ってきたのです
私はすかさず
「良かったやんおめでとう
だから面接の時に言ったでしょ
うちに来たらみんな妊娠するから、もしかしてできるかもよって
」
と答えました。
結局、このスタッフは臨月になっても元気で、出産1週間前まで働いて退職していきました。
このスタッフだけではありません。
二人目不妊で悩んでいたスタッフも見事ご懐妊
昨年、去って行きました。
そして今年も・・・
長年勤めてくれたTちゃん。
二人目がなかなかできず、もう一人っ子でもいいかな・・・と言っていたのですが、めでたくご懐妊
4月末で退職しました。
勤続年数が長かったので、突然、窓口から居なくなると患者さんが心配するかな・・・と思い、ブログでご報告することにしました。
おなかが大きくなってきていたので、気付かれた患者さんもいたかもしれません。
伊達公子似の美人でスタイル抜群のTちゃん
化粧品に興味があり、診療所のオリジナルコスメを愛用し、私が分子栄養学的にオススメするサプリも飲んでいました。
窓口でも患者さんに商品の説明をしてくれていたので、患者さんのファンも多く、きっと寂しがる患者さんもいるはず。
コロナ禍で送別会もできず
そして昨年新しく入ったスタッフ3名の歓迎会もできず
院長の退院祝いもできず
昨年、出産でお休みすることになったスタッフのお別れ会と出産祝い会もできず
コロナで何もかもできませんでした
だからコロナが収束し、普通の生活ができるようになったら、退職したスタッフも呼んで、みんなでお祝い&お別れ会をしようねって話してるんです。
スタッフのリクエストでビストロヒマワリでやりたいなぁと考えています。
ビストロヒマワリについてはコチラ
というわけでね
うちに来たらみんな妊娠するの
通院している患者さんもスタッフも。
妊娠ウイルスでもいるんちゃう
って冗談で話してましたが、便通を直して、腸内環境を改善し、分子栄養学的に必要な栄養素を補っているからだと私は考えています。
Tちゃんが「先生がオススメされているサプリを私も飲んでいたので、体調も良かったし、元気になったし、それで妊娠できたのだと思います。」って話してくれました。
Tちゃんが飲んでいたサプリは
マルチビタミン&ミネラル
ビタミンD
リポソーム型ビタミンC
FK23
です。
私が飲んでいるサプリは以前ブログで書きました。
不妊治療をしている人に便通と栄養の大切さを知って欲しいですね。
妊娠した患者さんからは「コウノトリ診療所」と呼ばれています
でも肛門科で不妊治療なんて聞いたことないよね〜
診療所のセラピードッグ「ラブ」
左側がラブです
ガールフレンドのぱーるちゃんと
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に本を出しました
是非、本屋さんで買ってください