患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。
今日も医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナ免疫「急速に減退」 英調査、数カ月で喪失も
2020年10月28日(水) 15:00 配信 共同通信社 医療
【ロンドン共同】新型コロナウイルスに感染して抗体ができても、免疫が急速に減退する可能性があることが、英大学インペリアル・カレッジ・ロンドンの大規模調査で明らかになった。
抗体の効果を数カ月で失う恐れがあるという。
英メディアが27日伝えた。
デーリー・テレグラフ紙は、ワクチンが完成しても免疫が十分に持続せず、年に2度の接種が必要となる可能性があると説明。
フィナンシャル・タイムズ紙は、免疫を持つ人の自然増でウイルスを抑え込む「集団免疫」の考え方にも疑問が生じることになると報じた。
調査は英イングランド地方の36万人以上の成人が対象。
6月下旬から7月上旬に全体の6%から抗体を検出したが、9月には4・4%だった。
研究チームによると、特に65歳を超える高齢者や無症状の感染者の間で、抗体が検出されなくなった。
一方、医療業界では相対的に多くの人が抗体を持ち続けた。
病院などでウイルスにさらされていることが影響したとみられる。
ロンドン大キングスカレッジも7月、感染者ら約100人を対象とした調査で、免疫が数カ月以内に減退する可能性があることを示していた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
インフルエンザも予防接種を受けていても、シーズン中に2回かかる人もいますからねぇ・・・。
コロナに限った話ではないのかもしれませんが、何度もかかりたくないウイルスです。
一度かかったから大丈夫だと油断しない方がいいですね。
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ