新型コロナワクチン接種 無料に | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。

 

今日も医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コロナワクチン接種無料に 厚労省の専門分科会了承

共同通信

2020年10月02日(金) 15:00 配信 共同通信社 医療

 

 厚生労働省は2日、国が確保する新型コロナウイルスワクチンの接種費用を無料とする方針を同省の予防接種・ワクチン分科会に示し、了承された。

 

多くの人に早く接種してもらって

 

重症者や死者をできるだけ抑えるのが目的。

 

今回の方針は、1回目の接種を念頭に置いており、効果が持続せず定期的な接種が必要となれば、仕組みを状況に応じて見直す可能性もある。

 

 厚労省は、接種後に重い副作用の被害が出た場合に備えて、患者の救済措置や企業が払う損害賠償金を政府が負担する仕組みを整えることも提案。

 

月内に召集が見込まれる臨時国会に予防接種法の改正案を提出する方針で、必要なワクチンを確保し、円滑に接種を進められる体制整備を急ぐ。

 

 接種の仕組みは、感染力も病原性も強い感染症のまん延を防ぐために実施する予防接種法の「臨時接種」を活用。

 

この仕組みでは接種を「努力義務」とする規定があるが、新型コロナのワクチンには新しい技術が使われているものもあり、実用化された時点では有効性や安全性の情報が十分でない可能性もある。

 

そのため、場合によっては「努力義務」をなくせるようにする。

 

 接種は市町村が主体となって実施する。

 

必要な予算は国が全額負担する。

 

 政府は2021年前半までに国民全員に提供できる量の確保を目指しており、既に20年度第2次補正予算の予備費から6714億円を計上した。

 

これまでに米製薬大手ファイザーと英アストラゼネカが開発するワクチンの供給を受けることで基本合意。

 

米モデルナからも供給を受けられるよう交渉を進めている。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

新型コロナワクチンは安全性の問題もありますが、ADEや変異したウイルスには効果がないなど、気になる点がたくさんあるので私は受けないかなぁ。

 

それよりもコロナに負けない体作りに力を入れようと思っています。

 

かかってしまうのは仕方ないとして、かかっても重症化するかしないかは、その人の持っている免疫力や栄養状態によると思うのです。

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術