診療所近辺の桜は今週が見頃かな♪ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

うちの診療所の治療は2〜3回目の通院で終了し、そのあとは患者さんの自己管理となります。

 

痔が悪化しないように

また痔にならないように

 

管理と予防をしてもらっています。

 

だから今はほとんどの患者さんが年に1回の通院。

 

年に1回の「お尻健診」と呼んでいます。

 

その年に1回の通院を桜の季節に合わせる患者さんもおられ、桜の見頃の時期を気にされています。

 

今年は東京が既に満開だそうでびっくり

 

大阪は、この近辺はまだ全然です〜。

 

東京から来られる患者さんたちが口々に

 

「大阪、寒いですねあせるビックリしましたゲッソリ東京の方が温かいなんて思ってもいなかったので、もう少し厚いコートにすれば良かったと後悔してますあせる

 

と薄着で寒そうにしておられました汗

 

 

診療所の近辺は桜の名所です。

 

天満橋駅から見える大川沿いの桜は絶景ですよおねがい

 

川沿いの桜が満開になると、もう真っ白になって、本当に美しいです。

 

桜ノ宮まで歩くこともオススメドキドキ

 

満開の時期は屋台が出て花見客で大賑わいですが、「造幣局の桜の通り抜け」のように交通整理も移動制限もありません。

 

 

そして大坂城公園も桜の名所。

最近は桜の時期に関係なく外国人観光客だらけですけど真顔

 

大坂城公園を1周すると5キロ近くあります。

 

ランニングするのにはちょうど良いのですが、お花見だと所要時間は1時間くらいでしょうか。

 

有料ですが大坂城西の丸庭園の桜はキレイなので一度行かれることをオススメしたいですラブラブ

 

 

で、いつ頃が見所なのよ?

 

というとですね・・・。

 

お天気にもよると思うのですが、今週中には満開になりそうな感じですよ桜

 

というわけで

 

お花見シーズンの受診を考えておられる方は今週がオススメです!

 

通院中の患者さんからお問い合わせがあったので、ブログで記事にしてみましたキラキラ

 

こちらに桜の写真を載せています↓↓

 

お花見に行って来ました♪

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

右側がラブですしっぽフリフリ

犬のようちえんの近所の桜は

5分咲きくらい桜

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村